fc2ブログ

愛知を中心に東海圏と東京の写真をおさめます。

2023-12

見た目通りの子どもたち

「人は見かけによらない」ということわざには懐疑的立場。
しいて言うならば「人は見かけによらないこともある」であって、やっぱり十中八九人は見かけどおりですね
という逆説的な諺だとすればヘドバン並に全肯定します。

本日は栄で開催していたふるさと全国県人会まつり2014へ行く前に3人家族+1(甥っ子)で、伏見にある「中部電力|でんきの科学館」に寄ってきました。さらにさらに三越にもよってランドセルを見てきました。

子どもを大勢みました。5,6歳にもなればもう見た目通りの性格を有していて、こわい。

・小太り、イガグリアタマ、薄い目。一挙手一投足がいじめっこ。
・ぼーっとした顔付き。顔だけでなく動きもトロい。
・ランドセル買いに来ている歳なのにハッとするような美人。着ているものも所作もハイレベル。
・ぼっちゃん刈りの子。これは総じて我が強い。我の強さを髪型で抑えようとしている親心理か。


みたいなのを目の当たりにしてきました。
うちの子?
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/852-4b66c5f7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

 

プロフィール

hid

Author:hid
お問い合せはコメント欄へ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (565)
写真 (438)
カメラ (90)
コスプレ (84)
レンズ (3)
自転車 (56)
ミスせともの (52)
ミス七夕織物 (12)
オートトレンド (5)
思考 (111)
まつり (11)
愛知 (29)
名古屋 (23)
京都 (10)
ディズニーランド (4)
買い物 (31)
こども (17)
生活 (45)
音楽 (10)
読書 (9)
電話 (5)
食べ物 (12)
プログラミング (5)
ライブ (5)
PC (15)
CG (4)
イベント (20)
しごと (9)
趣味 (8)
運動 (5)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村