fc2ブログ

愛知を中心に東海圏と東京の写真をおさめます。

2023-12

C86初日所感

・12時から16時まで約4時間会場にいた。
・日差しが強く暑かったけど風があったので楽だった。
・昼間だったのでISO64から200の間で撮影。
・グループエリアAFすごい。奥に抜けてしまった写真が1枚しかない。
・年末のときと特に差は感じず。
・人が多くてギュウギュウ。しかし流れはあるので移動には困らず。
・付き添い人がいる。カメラマン兼任だったり、お母さんだったり。
・長時間の囲みのときに現れるカウンターさんには徹底して従う。
・カウントダウン完了後にカメラマンがレイヤーさんに寄って行く。名刺交換。
・フルサイズカメ娘(こ)もちらほら。
・衣装の造形が細かい。妥協や省略がない。感心。
・カメラいろいろ。スマホが一番多い。
・重厚長大な機材ももちろん多い。「○○ちゃんのカメラも霞むわ」発言を聞いた。
・ガチイチガンにはもれなくフラッシュ、さらに大型ディフューザも。
・年齢層いろいろ。20代から30代が多い。
・個撮の場合、レンズ端からレイヤーさんまでの距離は10cmをきる。
・スク水(16)は児ポにひっかかりそうな気がしてレンズをそむけた。
・セーラー服を着た有名な爺カメラマン個撮ったった。まんまだった。
・今回は男子レイヤーがやばかった。筋肉が衣装。周りのカメラマンも「鍛えてるなー」とため息。大胸筋と腹筋の凹凸感ヤバイ。
・囲みも良し悪しを認識。10枚撮ったら1枚くらいは目線ほしい。
・囲みすぎてコミュニケーションとれないのも気がひける。感謝を伝えたい。
・シャッター音が小さくてレイヤーさんに撮りましたよアピールができない、故にポーズが変わらない。
・名古屋コスサミで見たような長蛇の列は存在せず。長すぎの場合は囲みに移行してるのかな。
・コミケでの並びは5人程度なので、待てる。
・今回レンズは24-70mmの一本槍。特に困らず。
・今回のカメラバックはスリングタイプ小型。前回と違って大型バックパックに人が体当たりしてくることもないのでブレなし。
・現地到着直後は縦グリなしで撮影していたけど、1.縦位置が撮りにくい 2.カメラ単体だと軽すぎてブレる。という2つの理由でやはり縦グリ装着。安定した。
・おっぱい晒してる人はそんな特別感覚ではなくただ胸をだしてる感。出し慣れていてごく自然だった。
・有名なカーズ様を個撮れて嬉しい。メイクと筋肉が美しかった。
・ストフェスでお会いした方と再会。コブラにもまた会えたし、メイちゃん(トトロ)にも会えたし、久保先生にも。一方今回は安西先生にお会いできず。
・ハマーン様良かったです。冷たい視線ありがとうございます。
・松ちゃんが浜ちゃんを連れてきてた。
・アワセの人たちは始終合わせっ放しなんだ。個撮できる時間帯もあっても良かったかも。ジブリあわせ、キルラキルあわせ、ラブライブあわせ。
・知っているアニメが少ないので、知っているアニメコスプレを見ると先ず撮りに行く。素養は必要だ。
・相変わらずコスプレカメコの礼儀正しさ。野球部以上。撮影前後に30度のお辞儀。
・ローアングラーは見なかった@エントランス。
・かわいい子が多いことを再確認できた。こんな機会でもないと撮れない。
・男性レイヤー、イケメン多し。競泳アニメ?女性の黄色い声援すごい。

・総じてヤバイ。



 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/818-961edef7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

 

プロフィール

hid

Author:hid
お問い合せはコメント欄へ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (565)
写真 (438)
カメラ (90)
コスプレ (84)
レンズ (3)
自転車 (56)
ミスせともの (52)
ミス七夕織物 (12)
オートトレンド (5)
思考 (111)
まつり (11)
愛知 (29)
名古屋 (23)
京都 (10)
ディズニーランド (4)
買い物 (31)
こども (17)
生活 (45)
音楽 (10)
読書 (9)
電話 (5)
食べ物 (12)
プログラミング (5)
ライブ (5)
PC (15)
CG (4)
イベント (20)
しごと (9)
趣味 (8)
運動 (5)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村