南極基地はミサワホーム製

ミサワホームの大きな特徴は
他のハウスメーカーとは違い、
自動車業界と同じようなディーラー制で販売していることです。
本体のミサワホームは商品開発、部材供給、宣伝広告をするだけ。
設計、施工、営業などは全て傘下のディーラー(代理店)が行います。
代理店により経営方針が違いますし、
技術力にも差があるようです。
また、同じミサワホームの商品であっても、
価格も異なっているようです。
吹上ホールで開催されているリフォーム大祭2014 ~粋を集めたリフォーム市~|ミサワホーム東海に行ってきました。お客さんの数よりミサワマンの数の方が多かった印象(正午頃)。
ミサワ商品そのものよりも、関連商品を扱っている企業の説明が興味深かった。後付タイプの電子錠6万円とか。なかでも一番のトーク術で我々家族を魅了したのが警察展示の防犯対策コーナーでした。防犯ジャリから始まり、防犯性能の高い建材に付いているCPマークや、地域ごとの犯罪傾向とその対策方法などなど、約20分ほど話し込んでしまいました。さすが警察の人、話がリアルだわw。
ワタシ的に一番の目的は渡辺篤史に会えるトークショー。篤史の低音ボイスとヒゲに魅惑され、3分で撤収。
会場近くの吹上公園の遊具が楽しかったです。逆上がり練習中の子どもにオトナ逆上がりを見せつけられたのでOKです。
- 関連記事
-
-
タイトルなし 2012/07/22
-
今週末は大現像まつり 2013/12/06
-
変な決め事で縛られる 2017/02/25
-
Win8 Now!! 2013/01/17
-
偏食女子 2012/07/23
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/753-a32151c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)