田縣神社豊年祭2014 後編
2014年3月15日、田縣神社豊年祭の後編です。

今年のchinko神輿は神明社から出発します。というわけで5人衆を撮影したので次は神輿を撮るため、もう帰りたいと言い出した子どもをプリキュアのお面(\1000)でなだめすかし、どうにかこうにか到着。


神輿の出発地点は毎年変わります。今年は神明社、来年は熊野社になるのかな。
去年初めて豊年祭に参加して、その時は熊野社からの出発でした。白装束さんたちは田縣神社からお迎えに上がり、みこしを担いでまた戻ってくるのですね。その間2,3時間だったかな。当時はそのお迎えシステムを知らず、田縣神社でただひたすらビールを飲みながら到着を待っていた反省を踏まえての、今年は神明社訪問です。
さっそく境内へ・・・え?




あかん・・・人大杉です。境内にみっちりと人が詰まっている。最近もそんなセリフ言ったな・・・。
UN-POUND 三河鳥羽の火祭りは火傷しちゃう次元じゃない!

林のなかで強そうな武器を手に入れてよろこぶ

一旦離脱。梅がきれい

ん?遠くから歓声が聞こえる

クロップズーーーーム!あ!ちんこ発見!
ご神体が出発したあと、境内からぞろぞろと人が出てきます。どんだけ詰まっていたのよというくらい。
人がいなくなった神明社。まさにもぬけの殻。撮りやすい。



今年は反省の多い豊年祭となりました。来年はもうちょっと上手くとりたいと思いつつ、名鉄駅へ向かいました。お祭りパワーをもらったのか、子どもは終始ごきげんでした。出発前はさんざん嫌がったのに、帰りの電車では「やっぱりお出かけはパパと一緒のほうが楽しいね」とかいう。そんなこというー。まぁパパはお祭りハンターなので、賑々しいとこに行くのよね。このあとさらにお祭りを求めて栄に行くのでした。 つづく。

今年のchinko神輿は神明社から出発します。というわけで5人衆を撮影したので次は神輿を撮るため、もう帰りたいと言い出した子どもをプリキュアのお面(\1000)でなだめすかし、どうにかこうにか到着。


神輿の出発地点は毎年変わります。今年は神明社、来年は熊野社になるのかな。
去年初めて豊年祭に参加して、その時は熊野社からの出発でした。白装束さんたちは田縣神社からお迎えに上がり、みこしを担いでまた戻ってくるのですね。その間2,3時間だったかな。当時はそのお迎えシステムを知らず、田縣神社でただひたすらビールを飲みながら到着を待っていた反省を踏まえての、今年は神明社訪問です。
さっそく境内へ・・・え?




あかん・・・人大杉です。境内にみっちりと人が詰まっている。最近もそんなセリフ言ったな・・・。
UN-POUND 三河鳥羽の火祭りは火傷しちゃう次元じゃない!

林のなかで強そうな武器を手に入れてよろこぶ

一旦離脱。梅がきれい

ん?遠くから歓声が聞こえる

クロップズーーーーム!あ!ちんこ発見!
ご神体が出発したあと、境内からぞろぞろと人が出てきます。どんだけ詰まっていたのよというくらい。
人がいなくなった神明社。まさにもぬけの殻。撮りやすい。



今年は反省の多い豊年祭となりました。来年はもうちょっと上手くとりたいと思いつつ、名鉄駅へ向かいました。お祭りパワーをもらったのか、子どもは終始ごきげんでした。出発前はさんざん嫌がったのに、帰りの電車では「やっぱりお出かけはパパと一緒のほうが楽しいね」とかいう。そんなこというー。まぁパパはお祭りハンターなので、賑々しいとこに行くのよね。このあとさらにお祭りを求めて栄に行くのでした。 つづく。
- 関連記事
-
-
写真はとれど現像せず 2017/03/13
-
スペースシャトルと航空機<2> 2015/05/01
-
海上の森 海上池(1) 2014/09/17
-
こちらもまだ緑の白鳥庭園<1> 2015/11/26
-
赤へ青へ<1> 2015/09/30
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/665-a4bce6c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)