fc2ブログ

愛知を中心に東海圏と東京の写真をおさめます。

2023-12

三河鳥羽の火祭りは火傷とかいう次元じゃないよ後編

20140209-DSC_2646.jpg


爆炎のつづきです。



20140209-DSC_2647.jpg



20140209-DSC_2658.jpg



20140209-DSC_2667.jpg
基本的にみんな火の中に顔を突っ込んでる


20140209-DSC_2680.jpg



20140209-DSC_2682.jpg



20140209-DSC_2696.jpg



20140209-DSC_2703.jpg



20140209-DSC_2704.jpg



20140209-DSC_2716.jpg



20140209-DSC_2733.jpg




20140209-DSC_2759.jpg



20140209-DSC_2768.jpg




20140209-DSC_2821.jpg
慣れたプロネコともなるとノーマスク



20140209-DSC_2843.jpg



20140209-DSC_2851.jpg



20140209-DSC_2895.jpg








20140209-DSC_2920.jpg









おわった。。。







20140209-DSC_2982.jpg



20140209-DSC_2991.jpg



20140209-DSC_3058.jpg

みんなして火に飛び込んで一体なにをしていたのか。それはご神木っていうか木の根っ子を松明のなかから取り出していたんですね。巨大たいまつは2本あるので、根っこも2本。それぞれ誰が一番最初に取り出すかっていうー。


その後はプロ消防士による後始末です。



20140209-DSC_3099.jpg




20140209-DSC_3104.jpg




20140209-DSC_3108.jpg




20140209-DSC_3109.jpg

それにしてもすごかった。周りからは歓声よりも悲鳴のほうが多い。それくらい危機感がありました。あの業火ですから
火傷の一つや二つしているはず。それでもよくケガ人がでないなと関心します。いやーすごい。



20140209-DSC_3133.jpg

会場をあとにする。振り返るとまだ残火がくすぶっている。っていうか知らない人がみたら山火事ですね。



20140209-DSC_3134.jpg



20140209-DSC_3137.jpg



20140209-DSC_3140.jpg


三河鳥羽の火祭り。また来年もお邪魔します。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/648-228dbb48
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

 

プロフィール

hid

Author:hid
お問い合せはコメント欄へ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (565)
写真 (438)
カメラ (90)
コスプレ (84)
レンズ (3)
自転車 (56)
ミスせともの (52)
ミス七夕織物 (12)
オートトレンド (5)
思考 (111)
まつり (11)
愛知 (29)
名古屋 (23)
京都 (10)
ディズニーランド (4)
買い物 (31)
こども (17)
生活 (45)
音楽 (10)
読書 (9)
電話 (5)
食べ物 (12)
プログラミング (5)
ライブ (5)
PC (15)
CG (4)
イベント (20)
しごと (9)
趣味 (8)
運動 (5)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村