白鳥庭園にいってきた
一日空いたのでナゴヤをあちこち回ってきました。
地下鉄なら600円で一日乗り放題というドニチエコキップなるものが名古屋市内にはあるので活用してきました。
今年の秋はたぶん京都に行かないです。自分の撮り方はその土地らしさがまるで入ってこないからです。京都で撮った写真も名古屋で撮った写真も見る人には変わりないので。
という訳で今年の秋は名古屋の紅葉名所をグルグル巡る年とし、紅葉前に事前調査。その一環としての白鳥庭園なのです。








意外と若いカップルが来ていたり、20代の子どもを連れた夫婦やらが来園してました。おじいちゃんおばあちゃんだけだと思っていたけど。
初めての白鳥庭園は良かったです。紅葉の時期はさぞ綺麗でしょう。紅葉最盛期には朝イチか夕方の斜光時間に来ることにします。
地下鉄なら600円で一日乗り放題というドニチエコキップなるものが名古屋市内にはあるので活用してきました。
今年の秋はたぶん京都に行かないです。自分の撮り方はその土地らしさがまるで入ってこないからです。京都で撮った写真も名古屋で撮った写真も見る人には変わりないので。
という訳で今年の秋は名古屋の紅葉名所をグルグル巡る年とし、紅葉前に事前調査。その一環としての白鳥庭園なのです。








意外と若いカップルが来ていたり、20代の子どもを連れた夫婦やらが来園してました。おじいちゃんおばあちゃんだけだと思っていたけど。
初めての白鳥庭園は良かったです。紅葉の時期はさぞ綺麗でしょう。紅葉最盛期には朝イチか夕方の斜光時間に来ることにします。
- 関連記事
-
-
ふるさと全国県人会まつり フォト 2014/09/08
-
名古屋オートトレンド(NAT) カスタムカー編2 2014/03/05
-
2014永保寺-3 2014/11/30
-
赤へ青へ<1> 2015/09/30
-
勅使池への別ルート<1> 2016/09/07
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/549-36d132ad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)