HYGIAがヤバイ

家でお留守番しているのも暇なのでコンビニか近くのスーパーまで自転車の路上教習もかねて子どもとお出かけ。
関東にいた頃には耳にしなかったユニーグループのアピタやピアゴという総合スーパー。子供の遅い自転車をコキコキ15分。
たまたま安売りしていた衣料用洗剤「HYGIA」を手にとってみる。手にしていたカゴには子どもが勝手にオマケ付のお菓子を投入済み。
パッケージには下記のように書いてありました。
液体洗剤「トップ HYGIA(ハイジア)」。 洗うたび、衣類の抗菌力が高まります!
洗い重ねていくと深みが出てくるだなんて革製品のワックスかガンプラのMAX塗りしか知らない私には「衣料がドンドン菌に強くなるとかどんな科学技術なの?!」と軽い興奮を隠せません。わななく手に持つカゴには子どもが2つ目のお菓子を投入済みでした。
5回ほど使ってみて感じるのは菌への耐性、ではなくその洗浄力。あまりこの点を強くアピってこないハイジアさんですが、Yシャツの襟首の汚れが薄れていることにアイロン掛けしていて気がついた次第。
- 関連記事
-
-
PEN 2013/02/14
-
幼稚園運動会 反省会 2014/10/11
-
雨の匂いしてきた 2017/02/05
-
痒みにケラチナミンコーワ 2013/03/16
-
京都へ 2013/01/13
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/542-eb35528b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)