お菓子の城へ7年ぶり
お菓子の城は最近ではコスプレ会場としての知名度が上がってるようです。実際訪問に先立ちHPを確認したらほぼ毎週のようにこすイベントを開催してることが分かります。帰りに乗ったタクシーさんも「全国から大きなキャリアを担いだ若い娘さんたちがやってきますよ」とのこと。続けて「自分の愛用の道具を持参してお菓子作りをするそうですよ」とのこと。半分はそうかもしれないけど、残りは仮装さんだと思うよ。

日曜日はイベントも開催されておらず丁度いい!ってことで久しぶりにお菓子の城へ行ってきました。
前回の訪問はまだ奥さんと結婚する前。もちろん子供もいなくて観光地のない名古屋で持て余しすぎた暇をこじらせて行ったんじゃなかったかな。
コスプレ会場として使われるほどですからロケーションは良かったです。城というよりは大豪邸の佇まい。
奥さんが「私着たい」と言い出し恥ずかしながら写真をとってもらった7 years ago.
7年前との違いは成人女性らが貸しドレスを着てキャッキャしながら写真を撮りあってるグループがちらほら見かけたこと。ドレス来て室外に繰り出し噴水前、椅子、城を背景にしてミラーレス一眼でバシャバシャ撮ってた。ありがとうございます。
もちろん五歳の娘は「わたしも着たい」と言うので着せます。あら!かわいい♡馬子にも衣装を実践。しばらくドレスを着たまま園内(城内)をウロウロ。持ち合わせのD800でゴリゴリ撮る30枚。近々ウエディングフォトの依頼があるかもなのでテストショットも兼ねて。ISO3000からが使えるSS(絞り優先)。いうことを聞かない子供をブレなく撮るためにこのISO感度。さらに追い打ちをかける子供の予測不能な動き&常時動いててISO5000オーバーも辞さない勢い。iTTLフラッシュ欲しい。



腹ペコ三人組。子供のドレスを返却し次に向かうはレストラン。大人1500円、子供800円のバイキング形式。入ってみてやはり思う若い女性の多さ。しかも綺麗どころが集合してる。なぜだ。
腹一杯になって次はクッキーづくりに挑戦です。
料理が下手な人ほどベタベタと食材に手を触れるので困ります、娘。粘土じゃないんだから手垢を刷り込むようなマネするんじゃない。ここは大人のクッキー型抜きスキルを見せつける。型抜きごとき指先5mmだけで処理です。
やはりここでもあたりを見回すと子連れ:カップル:女子グループ=1:1:2
くらいでした。そしてみんな綺麗どころ。うーん、もしかして女子会的なイベントの開催日だったのかなと疑ってしまうくらい。今度一人で来て撮らせてもらおう「ちわー、カメラいらないっすか?」

日曜日はイベントも開催されておらず丁度いい!ってことで久しぶりにお菓子の城へ行ってきました。
前回の訪問はまだ奥さんと結婚する前。もちろん子供もいなくて観光地のない名古屋で持て余しすぎた暇をこじらせて行ったんじゃなかったかな。
コスプレ会場として使われるほどですからロケーションは良かったです。城というよりは大豪邸の佇まい。
奥さんが「私着たい」と言い出し恥ずかしながら写真をとってもらった7 years ago.
7年前との違いは成人女性らが貸しドレスを着てキャッキャしながら写真を撮りあってるグループがちらほら見かけたこと。ドレス来て室外に繰り出し噴水前、椅子、城を背景にしてミラーレス一眼でバシャバシャ撮ってた。ありがとうございます。
もちろん五歳の娘は「わたしも着たい」と言うので着せます。あら!かわいい♡馬子にも衣装を実践。しばらくドレスを着たまま園内(城内)をウロウロ。持ち合わせのD800でゴリゴリ撮る30枚。近々ウエディングフォトの依頼があるかもなのでテストショットも兼ねて。ISO3000からが使えるSS(絞り優先)。いうことを聞かない子供をブレなく撮るためにこのISO感度。さらに追い打ちをかける子供の予測不能な動き&常時動いててISO5000オーバーも辞さない勢い。iTTLフラッシュ欲しい。



腹ペコ三人組。子供のドレスを返却し次に向かうはレストラン。大人1500円、子供800円のバイキング形式。入ってみてやはり思う若い女性の多さ。しかも綺麗どころが集合してる。なぜだ。
腹一杯になって次はクッキーづくりに挑戦です。
料理が下手な人ほどベタベタと食材に手を触れるので困ります、娘。粘土じゃないんだから手垢を刷り込むようなマネするんじゃない。ここは大人のクッキー型抜きスキルを見せつける。型抜きごとき指先5mmだけで処理です。
やはりここでもあたりを見回すと子連れ:カップル:女子グループ=1:1:2
くらいでした。そしてみんな綺麗どころ。うーん、もしかして女子会的なイベントの開催日だったのかなと疑ってしまうくらい。今度一人で来て撮らせてもらおう「ちわー、カメラいらないっすか?」
- 関連記事
-
-
2016犬山寂光院の紅葉 in the Mist<2> 2016/11/24
-
大須の金粉ショーはやっぱりすごかった 2013/10/20
-
アメリカ ノースカロライナ<6> 2015/04/16
-
名古屋旅まつり2013 その他 2013/03/18
-
5月早朝の海上の森 2013/05/07
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/529-d7d034ca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)