fc2ブログ

愛知を中心に東海圏と東京の写真をおさめます。

2023-09

始まりの一歩

できないと思ったら何も成せない。
100%どうあがいてもひっくり返ってもデキナイなら仕方ない。でも心の何処かでちょっとでも引っかかるならその可能性を拡大する方へ頭を切り替えたほうが良いな。偉くなろうとするなら尚更。

102030代で必ずズキンと胸に刺さるような、その後の自分の考え方に多大な影響を及ぼす言葉をもらう。30代の今は「君は否定ばかりして何も建設的な意見を言わない」です。否定するなら代替案、基本なんですがズバリ指摘されて涙目。
それ以来、第三者視点の私は「否定的なことばかり言ってないか」監視しています。

瀬戸フォトコンでもいつかは入賞、いつかは大賞と思ってきた。会社でも先人が失敗したプロジェクトを担当して成功の芽を見つけて育てられた。突破口はあるはず。しかし無理だ・出来ないの思考が邪魔をする。
自分の身に降りかかるすべてのイベントが最重要なわけがない。どーでもいいものも含むはず。ただ明らかに自分の人生のターニングポイントとなるイベントに対して無理だ出来ないなんて言ってたらしむ。生きてない。たいていその手の重要イベントは重なってくるから。プロジェクトの佳境と出産と昇格と身内の病気が重なってきたりするわけです。できないなんて言ってられない。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/522-e38f8b9c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

 

プロフィール

hid

Author:hid
お問い合せはコメント欄へ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (565)
写真 (438)
カメラ (90)
コスプレ (84)
レンズ (3)
自転車 (56)
ミスせともの (52)
ミス七夕織物 (12)
オートトレンド (5)
思考 (111)
まつり (11)
愛知 (29)
名古屋 (23)
京都 (10)
ディズニーランド (4)
買い物 (31)
こども (17)
生活 (45)
音楽 (10)
読書 (9)
電話 (5)
食べ物 (12)
プログラミング (5)
ライブ (5)
PC (15)
CG (4)
イベント (20)
しごと (9)
趣味 (8)
運動 (5)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村