fc2ブログ

愛知を中心に東海圏と東京の写真をおさめます。

2023-09

ピント調整から帰ってきたD800とレンズ群

8月20日に栄にあるニコンSCへピント調整に出し、8月29日にSCへ帰還。さらにSCからうちへの郵送+再配達で第二次東海豪雨の昨日ようやく手元に戻ってきました。

電車も止まっていて帰宅が遅くなったので、とりあえず納品書だけ開き修理内容を読む。するとSCに出したレンズ群には問題ないとのことで作業としてはピント確認のみ。問題があったのはボディ側のようで修理内容欄には『AF精度点検の結果、後側にピントが合う傾向が確認されましたのでピント位置の再調整をいたしました』とありました。

SCに出した時に「AFのピントが合わない。具体的には後ピン。とくにピント幅の薄い50mmf1.8を使って左右のAFポイントを使い比べると明らかに左AFがダメ」と伝えていたためか、帰ってきたD800のAFポイントは最左端ポイントが選択されていました。

そして今朝、豪雨から一夜開けて自分の目で確認テストをしてみました。
約二週間ぶりに触るD800。ちょっとフィーリングが違う気がする。工場直送だからかオイリーな肌質だし、修理のため擬革が新しくなってるし。そして動作もちょっと違う気がする。修理前よりも粘り強くフォーカスを合わせようと最後まで頑張ってる感。フォーカスの微調整時間の分、合焦音が鳴るまで時間がかかるようになった気がする。けど実写はいい感じ。後ピンが直ってる。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/511-0b207433
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

 

プロフィール

hid

Author:hid
お問い合せはコメント欄へ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (565)
写真 (438)
カメラ (90)
コスプレ (84)
レンズ (3)
自転車 (56)
ミスせともの (52)
ミス七夕織物 (12)
オートトレンド (5)
思考 (111)
まつり (11)
愛知 (29)
名古屋 (23)
京都 (10)
ディズニーランド (4)
買い物 (31)
こども (17)
生活 (45)
音楽 (10)
読書 (9)
電話 (5)
食べ物 (12)
プログラミング (5)
ライブ (5)
PC (15)
CG (4)
イベント (20)
しごと (9)
趣味 (8)
運動 (5)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村