fc2ブログ

愛知を中心に東海圏と東京の写真をおさめます。

2023-12

お遊戯会撮影 反省会

・照明がない室内なので高ISOでの勝負。
・子供の不規則な動きに応じるためにハイスピード勝負。
・結果、スポーツ写真並みの高難易度。

7~10メートル先の我が子をフレームいっぱいに収めるには200ミリじゃ足りない。300は欲しい。それでいて明るさも確保となるともうサンニッパしかないのか。



昼11時から幼稚園二階の集会場でのお遊戯会でした。この時間帯でも室内の明るさが足りない。動く人を止める、それでいて光量が少ないという厳しい撮影環境。

カメラはNokon D800。レンズはAF-S 70-200 f2.8VRII。ISO2500。モードは絞り優先。結果SSは1/80~1/200の範囲。フォーカスモードはAF-C。CFカードはSanDiskのExtremePro x600。完全に動体撮る用の設定です。うちの幼稚園では三脚禁止なので手持ち。したがって高ISOで臨むのです。

写真の写りは良かったです。概ねピント来てるし、ブレもないし。…ただ、冒頭でも書いた通り焦点距離が足りませんでした。D800を使っているのでトリミングも有効なんですが、やっぱり情報量は減ります。ましてや暗所でのISO2500写真は塗り絵気味だし。

まとめますと、動いている子供は撮れた。一生懸命な表情が撮れなかった。です。

サンニッパなんてとても買えません。となると野球写真でも必要性を感じているテレコンバーター。いよいよ購入かな。梅も来週に迫ってるし。


追記:成長したわが子に感動して泣いているパパママさん多数。私の隣でビデオカメラを構えていたパパさんも鼻をすすってました。私は劇の内容に爆笑してました。
感涙のママさんにフォーカスあわせてボケてる子供ってのも絵としてよいかも。ぜひ狙ってみてください。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/392-84fd1ef8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

 

プロフィール

hid

Author:hid
お問い合せはコメント欄へ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (565)
写真 (438)
カメラ (90)
コスプレ (84)
レンズ (3)
自転車 (56)
ミスせともの (52)
ミス七夕織物 (12)
オートトレンド (5)
思考 (111)
まつり (11)
愛知 (29)
名古屋 (23)
京都 (10)
ディズニーランド (4)
買い物 (31)
こども (17)
生活 (45)
音楽 (10)
読書 (9)
電話 (5)
食べ物 (12)
プログラミング (5)
ライブ (5)
PC (15)
CG (4)
イベント (20)
しごと (9)
趣味 (8)
運動 (5)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村