fc2ブログ

愛知を中心に東海圏と東京の写真をおさめます。

2023-12

今年二回目の寂光院

DSC_5545.jpg

[前回]行ったのが10月13日だったから約一ヶ月間を置いての寂光院。今回の来訪目的はズバリ紅葉撮影。朝5時に家を出て、途中コンビニにてハンガーノック防止のためおにぎりとオレンジジュースを補給してなんとか犬山寂光院に到着。前回に比べて膝が痛い。寒くても風が強くても負けそうになってもきちんとしたフォームで走らないと直ぐ膝に来る。


大きな地図で見る

平日だったのでそれほど人は多くない。私が本堂に上がった時には一人カメラマンさんがいて、自分が撮り始めて10分後にもう一方いらして。以後20分に1人のペースで増えていった。コミュニケーションの触媒としてのカメラではなく自己表現としての。だから誰もしゃべらない、話しかけない。精神世界での自然との対話。

DSC_5431.jpg

本堂から見て日の出方角に山がある。したがって日の出時刻からだいぶたってから光が差し込む。今回の場合は7時30分ごろから。朝日に照らされるとほんとに赤く燃え上がる。だが去年見た赤ではない。楓自体がまだ完全な赤になりきれてないから。オレンジ色が好きな人はjust now行くしかない。
寂光院の紅葉がレッドポテンシャルを持ってることは知っている。家着が赤のジャージと朱のチノパンである私は来週再訪予定。

DSC_5488.jpg

DSC_5445.jpg
去年も撮ったアングルから。人がいるとより良い

DSC_5422.jpg

DSC_5346.jpg
ワビ・サビ・モエ

DSC_5472.jpg

DSC_5337.jpg
いつも真っ先に赤くなる個体。ちりぬるお

DSC_5510.jpg

DSC_5427.jpg
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:季節の風景 - ジャンル:写真

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/246-666138df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

 

プロフィール

hid

Author:hid
お問い合せはコメント欄へ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (565)
写真 (438)
カメラ (90)
コスプレ (84)
レンズ (3)
自転車 (56)
ミスせともの (52)
ミス七夕織物 (12)
オートトレンド (5)
思考 (111)
まつり (11)
愛知 (29)
名古屋 (23)
京都 (10)
ディズニーランド (4)
買い物 (31)
こども (17)
生活 (45)
音楽 (10)
読書 (9)
電話 (5)
食べ物 (12)
プログラミング (5)
ライブ (5)
PC (15)
CG (4)
イベント (20)
しごと (9)
趣味 (8)
運動 (5)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村