fc2ブログ

愛知を中心に東海圏と東京の写真をおさめます。

2023-12

ニコンCSにメンテナンス依頼

名古屋栄(SKE)の隣り久屋大通駅から
徒歩1分のビル6階。ここから徒歩5分くらいのとこにソニーのCSがあったりします。

ソニー感覚で行ったので、センサーのクリーニングとメンテナンスで45~60分程度で終わると思ってたんです。んが、まさかの3時間待ち。さすがニコン。

係の方も言ってたけどこの時期は皆さんカメラを使われるので持ち込まれる数も多いとのこと。

CSにはカメラ雑誌もおいてあったのでチョット読む。20分くらい読んでましたけどその間ひっきりなしに人が来る来る。

AFが前ピン過ぎ後ピン過ぎで合わないとか、フィルムカメラを落として壊したがデジタルには行きたくないとか、カメラを買って半年たったのでそろそろ買い換え時期かとか。いろんなお客さん来るのね。

展示してあったのでD600を初めて触った。D800と比べてみて…
・小さいけど「小さい!」ってほどじゃない。むしろデカいおにぎりをつかんでいるようだ。
・グリップが硬い。グリップに張り付けてある人工革([こんなの])が薄い気がする。直でマグネシウムを押してる感じがする。
・電源スイッチが硬い。くにゃっとスイッチONするD800に対しカチッという音を出してONになるD600。
・モードダイヤログ付いてる。ロックボタン付いてる。
・メニューはほぼ同じ。違いが見つけられなかった。
・シャッターボタンの重さは似てた。
・シャッター音が似てる。プラスチックがぶつかる音。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/241-aa5f6f39
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

 

プロフィール

hid

Author:hid
お問い合せはコメント欄へ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (565)
写真 (438)
カメラ (90)
コスプレ (84)
レンズ (3)
自転車 (56)
ミスせともの (52)
ミス七夕織物 (12)
オートトレンド (5)
思考 (111)
まつり (11)
愛知 (29)
名古屋 (23)
京都 (10)
ディズニーランド (4)
買い物 (31)
こども (17)
生活 (45)
音楽 (10)
読書 (9)
電話 (5)
食べ物 (12)
プログラミング (5)
ライブ (5)
PC (15)
CG (4)
イベント (20)
しごと (9)
趣味 (8)
運動 (5)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村