コード読解進め方
40万行もあるプログラムを理解するにはコードを読むしかないのか。
動作だけならカチャカチャと適当にいじってそれらしい機能を探し出せるけど、細かい制限や仕様をどうやって把握するのか。となると、冒頭の通りコードを読むしかないのかな。
コードを読まなくても問題が起こった時に読めばそれで事足りる、という判定を下すためにコードを読んで判定しなければいけない。トンチじみてる。
動作だけならカチャカチャと適当にいじってそれらしい機能を探し出せるけど、細かい制限や仕様をどうやって把握するのか。となると、冒頭の通りコードを読むしかないのかな。
コードを読まなくても問題が起こった時に読めばそれで事足りる、という判定を下すためにコードを読んで判定しなければいけない。トンチじみてる。
- 関連記事
-
-
便意きてる(古本探索グリモンスクリプト完成) 2015/10/10
-
Amazonに古本価格を表示するGreasemonkyスクリプト 2014/01/26
-
タイトルなし 2012/07/24
-
古本価格が分かればいいのでGreasemonkeyを頑張った 2014/10/05
-
コード読解進め方 2012/11/12
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/230-ce773e0f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)