ハイケイデンス練習
梅雨真っ盛り。
狙ったように休日が雨。
そんなときは天を恨んでもしかたがないので3本ローラ。
坂道を早く登ろうと思ったら軽いギアで高速回転せなあかん。
っていうことを最近知りました。
平坦を好んでいたので、重いギアでよっこらペダリングしか知らない私。
3本ローラ上でも重いギアでえっこらえっこらペダリング。
ギアを軽くしてうりゃーっと漕ぐとケツがパタパタ。
「簡単に言うと、太ももの素早い上下運動」
椅子の背に手をついて太ももを上げるニーライズをやると
太もも重量の慣性の法則で上体がすごくブレる。
そりゃ両足ですばやく上下運動していたら体がガタガタになる。
でも動画中の武田選手、130rpmなのに体が全然ブレていない。
ハンドルを強くひきつけて上体を抑え込んでいるわけでもないし。
狙ったように休日が雨。
そんなときは天を恨んでもしかたがないので3本ローラ。
坂道を早く登ろうと思ったら軽いギアで高速回転せなあかん。
っていうことを最近知りました。
平坦を好んでいたので、重いギアでよっこらペダリングしか知らない私。
3本ローラ上でも重いギアでえっこらえっこらペダリング。
ギアを軽くしてうりゃーっと漕ぐとケツがパタパタ。
「簡単に言うと、太ももの素早い上下運動」
椅子の背に手をついて太ももを上げるニーライズをやると
太もも重量の慣性の法則で上体がすごくブレる。
そりゃ両足ですばやく上下運動していたら体がガタガタになる。
でも動画中の武田選手、130rpmなのに体が全然ブレていない。
ハンドルを強くひきつけて上体を抑え込んでいるわけでもないし。
- 関連記事
-
-
フィニッシュテープはいいもの使おう 2023/01/01
-
自転車車載動画 2019/01/13
-
ステムいっぱい 2020/12/28
-
ハイケイデンス練習 2019/06/15
-
スプリント(ロードバイク)の注意事項 2022/08/18
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/1701-033bcef4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)