fc2ブログ

愛知を中心に東海圏と東京の写真をおさめます。

2023-12

日本人は考えることをやめたのか



アメリカのモールを4,5箇所訪れました。昼と夜。
夜のしっとりとした感じはなんなのだろう。
日中だって少し落ち着いた大人の雰囲気すら漂っている。

広告の類が日本のそれとまーったく異なっていることに気が付きました。
渋谷を背景にしたミュージックビデオを見て思い当たりました。背景がうるさい、つまり
広告がうるさい。
日本の店先によく出ている「のぼり」。あれアメリカで見かけませんでした。
夜、アメリカのお店の看板はとてもしっとり。お店のロゴだけが暗闇に浮かぶのです。

派手なものは良いものだとでも思っているのかな。
まずはひと目につかないと商売は始まらないのが日本なのかな。
何も考えてない、とは言わないけれど、光に集まる虫みたいだ。
世間で流行っているものが果たして自分に合うのかしらとか
自分の舌ではなく口コミを頼りにグルメ探しとか
もう少し考える手間を踏めば
いたずらにケバケバしい広告が世にはびこる抑制になると思うんだけどな。
 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/1658-e9719743
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

 

プロフィール

hid

Author:hid
お問い合せはコメント欄へ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (565)
写真 (438)
カメラ (90)
コスプレ (84)
レンズ (3)
自転車 (56)
ミスせともの (52)
ミス七夕織物 (12)
オートトレンド (5)
思考 (111)
まつり (11)
愛知 (29)
名古屋 (23)
京都 (10)
ディズニーランド (4)
買い物 (31)
こども (17)
生活 (45)
音楽 (10)
読書 (9)
電話 (5)
食べ物 (12)
プログラミング (5)
ライブ (5)
PC (15)
CG (4)
イベント (20)
しごと (9)
趣味 (8)
運動 (5)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村