夕暮れ大高緑地公園<後>
最近は陽がのびてきているので
感覚がずれるのですが
まだいけると思っても、実際には施設が閉じてしまう時間だったりする。
ゴーカート乗りに来たけど、受付にはシャッター、人っ子一人いない。
名古屋の夜はやはい。


のりのりです♪
娘はゴーカートに乗れずげりげりです。

「なんでゴーカートやってないんだー!!」さけぶ。
お父さん的には夕暮れの公園の写真が撮れたので充実してますけどね。



ゴーカート乗り場での物色をおえ、緑地中央の梅園にやってきた。
くらくて梅の白紅の色が撮れないので池を適当にとる。
どんくさい小学生だった私は、このような石渡を見ると恐怖。
そう、かつて石を踏み外して池におちたことがある。

斜面をのぼる。
あたりは暗い。

あとは一目散に帰宅。
暗すぎて写真が撮れないから。
しかし暗くて誰もいない貸切状態の公園に興奮した娘に
このあと40分間、鳥目にはつらい状況で遊びに付き合うのでした。
感覚がずれるのですが
まだいけると思っても、実際には施設が閉じてしまう時間だったりする。
ゴーカート乗りに来たけど、受付にはシャッター、人っ子一人いない。
名古屋の夜はやはい。


のりのりです♪
娘はゴーカートに乗れずげりげりです。

「なんでゴーカートやってないんだー!!」さけぶ。
お父さん的には夕暮れの公園の写真が撮れたので充実してますけどね。



ゴーカート乗り場での物色をおえ、緑地中央の梅園にやってきた。
くらくて梅の白紅の色が撮れないので池を適当にとる。
どんくさい小学生だった私は、このような石渡を見ると恐怖。
そう、かつて石を踏み外して池におちたことがある。

斜面をのぼる。
あたりは暗い。

あとは一目散に帰宅。
暗すぎて写真が撮れないから。
しかし暗くて誰もいない貸切状態の公園に興奮した娘に
このあと40分間、鳥目にはつらい状況で遊びに付き合うのでした。
- 関連記事
-
-
自転車Joyにご来光 2015/05/18
-
大高緑地残照冬 2017/02/20
-
小幡緑地2014夏<1> 2014/07/18
-
新海池の桜<2> 2017/04/23
-
梅はまだか 2013/02/20
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/1600-05cad804
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)