海をみたくてトリトンへ<前>
suchmosのMINTが好き。
サカナクションの多分、風がすき。
せっかく新しい自転車も買ったのでそろそろ10kmくらいは走りたい。
そしてこれまでの自転車カメラ生活を反省し、細かくピットしてカロリー補給する作戦で行こう。
とは言っても距離はせいぜい10kmなので、ほぼ現地到着といえるポジションでコンビニにイン。
去年の夏、娘をだましてここまで自転車で来たときもこのコンビニで休憩。
ここから先はもう完全工場地帯なので食料飲み物の最後の調達ポイント。
おかげでこのコンビニの前の道路には大型ダンプががっつり縦列路駐。
ドライバさんたちみな買いに来る。
ドライバさんにまざってヘルメット被ったチャリライダーこと私もコンビニで物色。
そう、コンビニ羊羹を物色ですわ。4本ゲット。さっそくここで一本食べます。
さすがに甘い。一気に食べるにはちょっと・・・。
もっと距離を走って、ヘトヘトになるとこの甘味が染みるように感じるんだろうな。
ま、でもお陰で気力が回復したので一気に目的地まで移動します。





つづきます。
サカナクションの多分、風がすき。
せっかく新しい自転車も買ったのでそろそろ10kmくらいは走りたい。
そしてこれまでの自転車カメラ生活を反省し、細かくピットしてカロリー補給する作戦で行こう。
とは言っても距離はせいぜい10kmなので、ほぼ現地到着といえるポジションでコンビニにイン。
去年の夏、娘をだましてここまで自転車で来たときもこのコンビニで休憩。
ここから先はもう完全工場地帯なので食料飲み物の最後の調達ポイント。
おかげでこのコンビニの前の道路には大型ダンプががっつり縦列路駐。
ドライバさんたちみな買いに来る。
ドライバさんにまざってヘルメット被ったチャリライダーこと私もコンビニで物色。
そう、コンビニ羊羹を物色ですわ。4本ゲット。さっそくここで一本食べます。
さすがに甘い。一気に食べるにはちょっと・・・。
もっと距離を走って、ヘトヘトになるとこの甘味が染みるように感じるんだろうな。
ま、でもお陰で気力が回復したので一気に目的地まで移動します。





つづきます。
- 関連記事
-
-
勅使池への別ルート<1> 2016/09/07
-
2014犬山寂光院2 2014/11/28
-
トリトンに行ってきた(ふもと)<後> 2016/05/11
-
子ども来てた 2015/07/02
-
早朝神社徘徊1 2014/11/29
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/1595-3406d7c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)