地方のサブカル(アニメ)イベントのコスプレコーナーが寂しい
太田川のあれ行ってきました。
なんか寂しい。
運営サイドはレイヤーさんたち大挙して押しかけて会場中がキャッキャしている光景を
思い浮かべるんだろうけど、まず間違いなく2,3回目までは人来ない。
超閑散としてる。
通り抜ける風が寒い。
逆に超密集のコミケエントランスなんて、臨海にあるのに風を感じないんだから恐れ入る。
会場サイズは徐々に大きくしていきましょう。
むしろ狭いくらいのほうが交流はかどるでしょう。
ちなみに幾人か見かけたレイヤーさんたちに対し、一緒に行った小2娘ちゃんは
「キキの格好してくればよかった」
「でもホウキがどっか行っちゃったからなー」
「100均で大きなリボン買ってくる」
娘的には2年前のハロウィン以来、自身の鉄板コスプレと言えば魔女宅キキ。
イベントが来年も開催されればキキの格好で参戦しましょう。
なんか寂しい。
運営サイドはレイヤーさんたち大挙して押しかけて会場中がキャッキャしている光景を
思い浮かべるんだろうけど、まず間違いなく2,3回目までは人来ない。
超閑散としてる。
通り抜ける風が寒い。
逆に超密集のコミケエントランスなんて、臨海にあるのに風を感じないんだから恐れ入る。
会場サイズは徐々に大きくしていきましょう。
むしろ狭いくらいのほうが交流はかどるでしょう。
ちなみに幾人か見かけたレイヤーさんたちに対し、一緒に行った小2娘ちゃんは
「キキの格好してくればよかった」
「でもホウキがどっか行っちゃったからなー」
「100均で大きなリボン買ってくる」
娘的には2年前のハロウィン以来、自身の鉄板コスプレと言えば魔女宅キキ。
イベントが来年も開催されればキキの格好で参戦しましょう。
- 関連記事
-
-
しまうまプリントで子ども7才のフォトブック 2016/10/15
-
肌の乾燥がこんなにも悪いものだとは思っても見なかった 2013/12/27
-
高速ポージング 2015/10/10
-
みんな思ってる「そこ?」 2017/03/10
-
見た目通りの子どもたち 2014/09/07
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/1567-90ea3c1c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)