ビールはハラスメントプッシュがないと飲まない
ビールが売れないのは「若者が飲まないから」それとも「税金が高いから」? (THE PAGE) - Yahoo!ニュース
たしかに若い子は飲まない。
最初の一杯はビールを飲むけど、その後の自分の好きなものの注文を見てると
梅酒だったり、サワーだったり。甘い酒を頼んでいること多い。

ビールもタバコもパチンコも嗜好品なので
思いやキッカケがないと始めない。
とりわけビールのキッカケってハラスメント要素高い。
自分はビール好きですが、最初から好きだったわけじゃない。
最初の一杯が2杯になり、3杯になり
最後までずーっとビールになり。
他に飲むものがないから渋々飲んでたら好きになったよ派です。
飲まされるという機会が少ないと
ビールは飲み慣れない。

- 関連記事
-
-
最近のコーヒー評価 2016/04/05
-
in-out 2012/07/22
-
マックリターン 2017/01/28
-
ビールはハラスメントプッシュがないと飲まない 2017/01/28
-
コーヒー何がちがう? 出る量がちがう 2016/03/19
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/1487-b2ef0495
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)