タイ紀行 ワット・ポー<3>
ワット・ポー境内つづきです。
寝釈迦仏像をみて、大満足の足取りのまま
もうしばらく境内をうろつきます。




ゲームの世界かな、って第一印象。
12月のタイは湿気が弱まる、いわゆる乾季ってことでしたが
写真を見る限り空気遠近法(湿気)がすごい。

どこかの部長さんみたいな貫禄と雰囲気。
部長、なぜ黄色なんスか?







つづきます。
寝釈迦仏像をみて、大満足の足取りのまま
もうしばらく境内をうろつきます。



ゲームの世界かな、って第一印象。
12月のタイは湿気が弱まる、いわゆる乾季ってことでしたが
写真を見る限り空気遠近法(湿気)がすごい。

どこかの部長さんみたいな貫禄と雰囲気。
部長、なぜ黄色なんスか?







つづきます。
- 関連記事
-
-
星神社と東雲寺 2013/09/22
-
窓から 2015/10/27
-
雨の中、会場となる定光寺へ視察<4>再び境内、そして帰路 2014/11/08
-
1月末のみどりが丘公園<1> 2017/02/07
-
MJトリビュート2014atオアシス21 ダンス編2 2014/06/30
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/1481-96dc5be0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)