雨の岡崎公園 秋<1>
先週、雨の岡崎公園へ行ってきました。
雨&霧の犬山寂光院の雰囲気が良くて
また、雨の中ひとりパシャパシャ撮っているのも気持ち良かったので
これに味をしめ、雨降りをむしろ喜びながら出掛けてきました。
またニューレンズの実戦投入でもありました。
SigmaのDNレンズ。
安いけどカリカリ描写。そして色乗りもいい。

価格.com - シグマ 60mm F2.8 DN シルバー [ソニー用]
ASP-C向けなので、換算焦点距離は90mm。
m43のときにも愛用していた単焦点は換算90mmのレンズでした。

価格.com - オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]
手が届かない距離、さらに私の撮影スタイルから
この90mmという焦点距離がフィットします。
また、居合シューティングのスタイルでもあるので単焦点レンズの撮影リズムが
より好ましいのです。
1.撮る
2.足を使って工夫する
3.諦める
さて、早朝、雨降る暗い岡崎公園の様子を。










つづきます。
雨&霧の犬山寂光院の雰囲気が良くて
また、雨の中ひとりパシャパシャ撮っているのも気持ち良かったので
これに味をしめ、雨降りをむしろ喜びながら出掛けてきました。
またニューレンズの実戦投入でもありました。
SigmaのDNレンズ。
安いけどカリカリ描写。そして色乗りもいい。

価格.com - シグマ 60mm F2.8 DN シルバー [ソニー用]
ASP-C向けなので、換算焦点距離は90mm。
m43のときにも愛用していた単焦点は換算90mmのレンズでした。

価格.com - オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]
手が届かない距離、さらに私の撮影スタイルから
この90mmという焦点距離がフィットします。
また、居合シューティングのスタイルでもあるので単焦点レンズの撮影リズムが
より好ましいのです。
1.撮る
2.足を使って工夫する
3.諦める
さて、早朝、雨降る暗い岡崎公園の様子を。










つづきます。
- 関連記事
-
-
スタイルよく撮るにはローアンから? 2016/04/02
-
熱狂の豊年祭2013に行ってきた[フィニッシュ編] 2013/03/24
-
海上の森 海上池(1) 2014/09/17
-
2014犬山寂光院1 2014/11/27
-
白鳥庭園にいってきた 2013/10/25
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/1454-e156f2fd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)