fc2ブログ

愛知を中心に東海圏と東京の写真をおさめます。

2023-12

[蔵出し]ミスせともの2013,2014合同撮影会<2>

2013,2014年度のミスせともの合同撮影会の様子。
つづきです。


20141130-DSC_6896.jpg
絵の邪魔になる枝は後処理でカット。
現場で折るわけにはいきませんから。
Googleで「ミスせともの」をキーワードにすると出て来るこの絵。
恥ずかしげもなく日の丸構図で恐縮ですが、ありがとうございます。
ほんとにど真ん中です。

search_miss_seto.jpg




20141130-DSC_6883.jpg


20141130-DSC_6878.jpg
強い光に照らされて、黒目が透けて茶色っぽく見えているシーンが好き(賛同者求む)なので
そんな状況が撮れそうな角度を狙って横に移動。パシャ。ちょっと遠い。


ピーカン状態も想定し、今後の撮影会では巨大透過レフを準備し
柔らかい光を作ろうの会。
おれ、レフ係になります。
参考:俺、ツインテールになります。 |TBSテレビ





20141130-DSC_6862.jpg
前ボケを入れてみようかなと思い
前線から退き、後方からのロングレンジで撮ってみた図(試)。
カメラマンの帽子の色は雰囲気づくりや差し色に使えそうだけど
枝は前ボケには不適切だなと実戦経験を踏まえ、すぐ前線に引き返す。



20141130-DSC_6917.jpg
写真からも分かるとおり、木から細かい枝がちょんちょん伸びているのです。
バツグンのレタッチ力で枝をカット。
カットしたのが下の写真。


20141130-DSC_6922-Edit.jpg
目のハイライトはレフ板のおかげ。
強烈な日差しがあったので、レフ効果も高い。


20141130-DSC_6932-Edit-2.jpg
2014年度のクイーンさん。



20141130-DSC_6939.jpg

なんでうちの代は撮影会がないのか、と思ったとか。
撮られる気持ちが十二分にあり、撮影会を心から楽しまれている感じが写真からも
伝わってきます。



つづきます。
 


 
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/1438-accb138a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

 

プロフィール

hid

Author:hid
お問い合せはコメント欄へ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (565)
写真 (438)
カメラ (90)
コスプレ (84)
レンズ (3)
自転車 (56)
ミスせともの (52)
ミス七夕織物 (12)
オートトレンド (5)
思考 (111)
まつり (11)
愛知 (29)
名古屋 (23)
京都 (10)
ディズニーランド (4)
買い物 (31)
こども (17)
生活 (45)
音楽 (10)
読書 (9)
電話 (5)
食べ物 (12)
プログラミング (5)
ライブ (5)
PC (15)
CG (4)
イベント (20)
しごと (9)
趣味 (8)
運動 (5)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村