fc2ブログ

愛知を中心に東海圏と東京の写真をおさめます。

2023-09

モレスキンにチャームつけてる

ハードカバーの本にはよく付いている、しおり代わりの紐。
あれ「スピン」と言うそうです。

参考:本についている、しおりになる紐に名前があったら教えて下さい。あれが付い... - Yahoo!知恵袋

当ブログでちょこちょこ話題になるモレスキンにもスピンがついています。
誰かの記事だったか、モレスキン本(使い方紹介)で掲載されていたのか
記憶が定かではありませんが、スピンの先にチャームを付けると
オリジナリティが出ますよと紹介がありました。

試しに付けてみると、タダの紐より、その先端に重しを付けるとハンドリングが良くなる。
どんなチャームをつけているかで個人の嗜好も分かるというもの。

恥ずかしながら、初期の頃はドクロ型のチャームを好んでつけていました。
ドクロ模様は中学生まで。ドクロチャームをつけたモレスキンを喫茶店で開いていては
ちょっと恥ずかしい。そんな過去の経験があり、最近は
りんごや牛など一般的なチャーム、または天使や馬蹄などキレイめチャームを付けるようにしています。

あ、ちなみにチャームとは
参考:「チャーム」って、なんですか? - 男です。多分女性用?のアクセサリ... - Yahoo!知恵袋

そして私が毎度購入しているお店。
リンク:ビーズ・パラダイス:メタルチャームと格安天然石とビーズを販売してます。

一つ100円程度なのでついつい買ってしまうのですよね。
たくさん買うのですが、そもそもモレスキン用なので消費が著しく遅い。
3ヶ月に一冊のペースなので、それもそのはず。

1シーズンをともに過ごすチャームは、結局どんな形状でも愛着がわくもの。
5月中旬から新しくなったモレスキンには今回、水牛ヘッドを付けました。
DSC_0266.jpg

 
 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/1340-187441de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

 

プロフィール

hid

Author:hid
お問い合せはコメント欄へ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (565)
写真 (438)
カメラ (90)
コスプレ (84)
レンズ (3)
自転車 (56)
ミスせともの (52)
ミス七夕織物 (12)
オートトレンド (5)
思考 (111)
まつり (11)
愛知 (29)
名古屋 (23)
京都 (10)
ディズニーランド (4)
買い物 (31)
こども (17)
生活 (45)
音楽 (10)
読書 (9)
電話 (5)
食べ物 (12)
プログラミング (5)
ライブ (5)
PC (15)
CG (4)
イベント (20)
しごと (9)
趣味 (8)
運動 (5)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村