fc2ブログ

愛知を中心に東海圏と東京の写真をおさめます。

2023-12

コミケC89初日所感

・12時着を目指して家を出る。
・毎度エントランスプラザで固定。
 

・現場はとても暖かかった。人混みが凄いので場所によっては汗ばむほど。肌を出しているレイヤーさんですら「あったかいね」という。
・日差しが強くて目が開けられない。眩しさに弱いので始終しかめっ面していた。ので意識して笑顔☺を作る。
・レイヤーさんから「逆光にしましょうか」と提案を受けるほどに一般所作化した「ポートレートは逆光」。
・美しすぎてぼっちなレイヤーさん。だれも近づけない。しかし空気読めない私は行く。
・今回は意識してコスチュームも撮った。無意識だとついつい目ばかり撮ってしまう。
・常に徘徊していたQ版眼帯アスカのレイヤーさん。横顔、鼻から顎先のラインが特に綺麗だったので追いかけたけど見失うこと3回。結局撮れず。ぐぬぬ。一期一会のワンチャンを痛感。
・ベストなアングル、ベストな表情、とくにベストな光線ってある。2度3度同じレイヤーさんの前を通過するのはそのため。
・コミケ3日間、それぞれ専門ジャンルがあることは前回の夏コミで把握していたが、それが回によって変わるとは。今回は初日が女性向けでした。
・女性向け日は混むので避けたい。
・女性はコスプレエリアへついでに見物に来ているのだろう。男性は目的達成したら即撤収が基本。買い物時の男女の行動差がそのまま表れた。
・あまりにも人が多く常に押し合いへし合い。そのせいでカメラのダイヤルやボタンに触れてしまい設定が変わってしまう。ファインダ覗いたら真っ暗で故障を疑った、-3EV…。
・ひっきりなしに撮れればいいんだけどそうでもなく。カメラはPCと違ってスリープからの復帰が、電源OFFからONより遅い。先述の設定が勝手に変わってしまうこともあるので歩行中は電源切ってた。
・カメラに海外勢多い。中国、タイ、アメリカ。
・タイガーさんのエルサは凄かった。指先から雪が舞う姿を幻視した。
・クリスマスツリーのオーナメントよろしくボールを胸元に付けているのかと思ったらおっぱいだった。ポンポン跳ねていたので。周りの女子も驚く。別パーツ感凄い。
・ウエスト50cm台の不二子コスの囲み。周りの見物女子悲鳴をあげる。
・逆光orド順光で占められた。半逆光やサイド光は少ない。最適なライトはキャラクタによりけり。私の好みは顔の輪郭だけハイライト。
・冬の順光は照射角度が低いので、まつ毛や鼻、ほうれい線の影が顔に落ちない。むしろフラットに照らすので2次元向き。
・ド順光で眩しくないのかな?もしかして減光作用のあるカラコンを付けているのか。
・レンズは換算24-80のズーム1本だった。並びからの対面撮影なのでもしかしたら単焦点でも行ける。
・カールツァイスのOtusという40万レンズつけてる人いた。むしろわたしが撮られたい。
・撮られたい撮られたい言ってる見物女子。簡便な表現で恐縮ですがチヤホヤー。
・「今日は事前情報収集だから」と私服女子。明日ですか?
・撮影の並びが凄い。組体操を習う小学生に見せてやりたい。初対面の人同士が思いをひとつにすると朝鮮のマスゲーム以上に揃うのだ、と。
・列ルールは鉄の掟。たとえ後ろや横から撮ることができても撮ってはいけないのです。合理的な外人とルールを守る体力のない老人は横から撮る。
・身長130cmにも満たないような児童を連れてくるのは…。でも子供も何かしらのコスプレをしていたので本人が望んだのかな?
・終了15分前のラッシュ時、並んでいたら前の人が順番を譲ってくれた。その時の私の「なんで」がすっかり三河発音でビビる。愛知に越して5年経ってますから。口八丁手八丁、そして三河の八丁味噌。その方は名刺だけ欲しかったようです。
・「全然撮ってもらってない」と嘆くレイヤーさん。イタリア男子なら「僕がキミのすみずみまで撮ってあげるよ」とか言っちゃうんでしょうけど…。なんなんスかね。
・今回は囲みは数えるほどしかなかった。
・並びはレイヤーさん有利だ。ヘタすると撮らされてる、シャッター切らされてる感。光が綺麗に回る位置を探して表情またはポーズを待つという撮り方ができない。シャッターのタイミングが撮られる側に委ねられるとは撮り鉄と同じだ。某鉄道写真家「シャッターは列車に切ってもらうのです」
・郷に入っては郷に従えのことわざ通り今回は私も並んだ。
・相変わらず島風はオシリ出してた。撮ってない。
・前回はハルク、今回はザンギエフのビルダーさん。「キレてる」「仕上がってる」の掛け声を受けてた。中途半端な筋肉じゃ霞む。
・ザンギエフ、最後の最後でパワーボム決めてた。スクリューパイルドライバーも求められてたけどEXゲージ足りず。
・軍装の人はノリ良すぎ。
・軍装の人のそばには意外と皆寄り付かない。せっかく可愛いコスプレしてても軍装団に埋もれてるレイヤーさん多数あり。発掘作業捗る。
・カリ城の銭形と日本警官が盾装備で来てた。カップラーメン食べてた。あれ?修道院からクラリス逃走してたかな。
・かっこいいパズーとかわいいシータを撮らせてもらった。これは嫉妬。初日なのでまだバルスせず。
・並んで分かりましたが皆さん結構撮るのね。自分は多くて10枚、平均5枚くらいだけど、20枚以上撮ってる人もいて、短気な私は列を外れること幾度か。
・列に同時に並んでしまうことがあります。「どーぞどーぞ」「いえいえドーゾ」発揮されるダチョウスタイル。譲り合い、優しい世界。
・前回撮らせてもらった「   」さん、列が常に切れなかった。撮れず。
・君、名刺渡す指がパサパサやないか。みな乾燥と戦ってる。
・中国のカメコ界に現れたという千手フラッシュがここビッグサイトにも登場。10じゃきかない数だった。
・ザンギエフに始まり、ザンギエフに終わる初日かな。スタッフ「ザンギエフさーん、気持ちは分かりますが撤収をお願いしまーす」
 20151229-PC292994.jpg

・品川発の新幹線がこんなに混むとは。新幹線待ちでこれ書いてる。



 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/1211-d4cbb44e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

 

プロフィール

hid

Author:hid
お問い合せはコメント欄へ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (565)
写真 (438)
カメラ (90)
コスプレ (84)
レンズ (3)
自転車 (56)
ミスせともの (52)
ミス七夕織物 (12)
オートトレンド (5)
思考 (111)
まつり (11)
愛知 (29)
名古屋 (23)
京都 (10)
ディズニーランド (4)
買い物 (31)
こども (17)
生活 (45)
音楽 (10)
読書 (9)
電話 (5)
食べ物 (12)
プログラミング (5)
ライブ (5)
PC (15)
CG (4)
イベント (20)
しごと (9)
趣味 (8)
運動 (5)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村