OM-D E-M1 4.0ファームに不具合
もうこれで2回目だから間違いないでしょう。
指で連射してるとジャムって応答停止。
基本S-AFの私が連射してるシチュエーションなので
記録性が重要だっていうのにジャムられては困る。
レンズがシグマの時もあるし、純正のときもある。
価格.comを調べたらこれは仕様動作らしい?
急に反応しなくなるとか、年頃の女の子みたいな気難しさは不要です。
私はカメラには定常性を求めます。
防塵防滴耐寒などのメカは強いけどソフトが弱いのは日本を感じる。
ファームを公開していただければデバッグに協力します、と言いたいところですが
業務系アプリにしか携わったことのないので歯が立たないのかも。
これまで、業務系、幾何演算、工場物流と毛色の違うジャンルを股にかけてきましたが
プログラムに携わるものとしてハード制御は憧れる。
オリンパスはレンズスタイルのカメラを出してオープン規格にしてるくらいなので
先進性を発揮してフラッグシップモデルのファームもオープンにしちゃえばニコキャノを蹴散らせる可能性が出てくるんじゃないかな。
かつてのソフバンが小さなシェア故に出来た電話かけ放題プランよろしく、
一桁シェアのオリンパスしか出来ないことがあるハズ。
別にニコキャノに勝てと言ってるわけじゃない。そもそも何に勝てと。
ニコキャノユーザーが羨んでホゾを噛む施策を繰り出してほしい。その一つとしてのファーム公開。
…アメリカのギークたちのオモチャになりそうだ(^^;;;
指で連射してるとジャムって応答停止。
基本S-AFの私が連射してるシチュエーションなので
記録性が重要だっていうのにジャムられては困る。
レンズがシグマの時もあるし、純正のときもある。
価格.comを調べたらこれは仕様動作らしい?
急に反応しなくなるとか、年頃の女の子みたいな気難しさは不要です。
私はカメラには定常性を求めます。
防塵防滴耐寒などのメカは強いけどソフトが弱いのは日本を感じる。
ファームを公開していただければデバッグに協力します、と言いたいところですが
業務系アプリにしか携わったことのないので歯が立たないのかも。
これまで、業務系、幾何演算、工場物流と毛色の違うジャンルを股にかけてきましたが
プログラムに携わるものとしてハード制御は憧れる。
オリンパスはレンズスタイルのカメラを出してオープン規格にしてるくらいなので
先進性を発揮してフラッグシップモデルのファームもオープンにしちゃえばニコキャノを蹴散らせる可能性が出てくるんじゃないかな。
かつてのソフバンが小さなシェア故に出来た電話かけ放題プランよろしく、
一桁シェアのオリンパスしか出来ないことがあるハズ。
別にニコキャノに勝てと言ってるわけじゃない。そもそも何に勝てと。
ニコキャノユーザーが羨んでホゾを噛む施策を繰り出してほしい。その一つとしてのファーム公開。
…アメリカのギークたちのオモチャになりそうだ(^^;;;
- 関連記事
-
-
EXPERIA ray ブートローダーアンロックまでの道のり 2012/12/28
-
大垣でハツラツ市 2014/04/03
-
Windows8購入 2013/01/17
-
タイトルなし 2012/07/24
-
スマホをイかす女 2012/07/22
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/1206-42999def
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)