あいち健康の森へ初。激暗。
自宅からどれくらいかかるのか読めないので、初めて訪れる場所は日の出より早すぎたり遅すぎたり。
今回は早すぎでした。
愛知三河地区で紅葉ポイントを調べると挙がってくる「あいち健康の森」へ行ってきました。
あいち健康の森公園トップページ | おでかけナビ・愛知の公園であそぼう!
現地到着は午前5時45分。
ここにくる途中で寄ったセブンイレブンでの休憩を考えるともう少し早く到着していたのかもしれない。
今セブンではおにぎり2個買うとスターウォーズのポスターがもらえるそうです。
「いりますか?」と聞かれたけど、確認するだけあってとてもポスター目的の男子の風体じゃないので私。
カメラバッグにビームサーベルよろしく突き立ててこの後4時間はかけるであろう
紅葉探しの邪魔になりそうだし。せっかくでしたがお断りしました。
さて。。。


暗すぎて何も見えない。でも人の気配はすごい感じる。
人のこと言えないですが、3m先の路面が全く分からない暗さなのにすでに活動を始めている人は大勢いるのです。
真っ暗ですが時刻は6時近い。夏場の撮影ならもう帰路タイムです。
ウォーキングされてるみなさん各々ライトを片手にナイロンジャケットを羽織ってシャカシャカ歩いてらっしゃいます。
私はスニーカー履いて忍び足で歩きます。
まだ名古屋市守山区にいた頃は海上の森にも行けました、距離的に。
海上の森は都会の灯りが全く届かない漆黒の地。茂みのガサガサ音に驚いて大声あげて逃げたのは後にも先にも
ここ海上の森だけ♡
久しぶりの暗さに興奮して写真を撮る。暗すぎてAFが作動しないのでマニュアルで。
マニュアルとはいっても拡大表示とEVブースト(一時的に明るく)ができるEVFなら勘に頼らずピント合わせができる。なるほど便利。
とかなんとか暗所撮影で四苦八苦しているうちに段々と明るくなってきました。





正直ここあいち健康の森はあまり紅葉は期待できない。でもそれ以上に面白い被写体、特に
巨大建造物があちこちにあってまたまた興奮。秋探しそっちのけ。


広大な土地に水辺もあったりして、おかげで周りよりも体感温度は2,3度低い。
自転車漕いで大汗かいているので所謂汗冷え。ぶるぶる震えながらの被写体探しは正直しんどい。
ヒートテックを山岳ガイドが使わない理由
冬に汗かく趣味なら登山グッズで周辺を固めないと死にはしないけど風邪ひきそう。
この手の市民公園は小奇麗にまとまりすぎて撮りづらい。なぜかしら。
実は撮りづらさの最大の理由があって・・・・

かなり強い臭いががが。
堆肥かな?
- 関連記事
-
-
鶴舞公園の朝(2) 2014/09/24
-
アメリカ滞在ホテル 2015/05/14
-
生後x分 2015/05/19
-
トリトンに行ってきた(ふもと)<前> 2016/05/09
-
大高緑地 夕方<2> 2015/10/17
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/1188-4092d07b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)