fc2ブログ

愛知を中心に東海圏と東京の写真をおさめます。

2023-12

【噂】画質:E-M5 > E-M1

そんなバカな。
フラッグシップがミッドレンジに負けるなんてことあるのかいな。
そう思っていた時期が(ついさっきまで)ありました。

同じ場所(家)、同じ被写体(娘)、同じ照明(ペンダントライト)、同じレンズ(シグマDN)
ここまで同じ条件で撮ってみてタイトルのとおりでした。噂じゃなかった。

E-M1はフォーサーズレンズを救うために画質を殺した(像面位相差で殺さざるを得なかった)のか。
いろいろ勘ぐっちゃう。

紅葉を撮りに行く時はE-M5で、状況がめまぐるしく変わるスポーツやライブ撮影のときには
カスタムボタンが多いE-M1を持って行こう。そうしよう。


今夏のコミケのコスプレ撮影のときに感じたE-M5評は「写りすぎ」でした。

今でも写真を撮るときに頭をよぎるお話があります。保険レディと何気なくカメラの話題になって
「自分で撮った鳥の写真をくれるお客さんがいるんですけど、あまりに鮮明に写りすぎて気持ち悪いんですよね」
そう、写りすぎはキモいのよ。

E-M5で撮ったコスプレイヤーさんもまさにこれで、目頭や唇、手などがあまりに生々しく描写されてて
あぁ人間もなんだかんだ言って動物なんだなって感じさせるほど。
被写体や目的次第だろうけど、E-M5はちょっと写りすぎ、ギラギラしすぎ。
 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/1168-6b794fc1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

 

プロフィール

hid

Author:hid
お問い合せはコメント欄へ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (565)
写真 (438)
カメラ (90)
コスプレ (84)
レンズ (3)
自転車 (56)
ミスせともの (52)
ミス七夕織物 (12)
オートトレンド (5)
思考 (111)
まつり (11)
愛知 (29)
名古屋 (23)
京都 (10)
ディズニーランド (4)
買い物 (31)
こども (17)
生活 (45)
音楽 (10)
読書 (9)
電話 (5)
食べ物 (12)
プログラミング (5)
ライブ (5)
PC (15)
CG (4)
イベント (20)
しごと (9)
趣味 (8)
運動 (5)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村