fc2ブログ

愛知を中心に東海圏と東京の写真をおさめます。

2023-09

紅葉準備 大倉公園<後>

20151101-B0012575.jpg


20151101-B0012578.jpg


20151101-B0012594.jpg


20151101-B0012610.jpg


20151101-B0012612.jpg


20151101-B0012613.jpg


20151101-B0012614.jpg



お屋敷。撮っていて気づく。ここ公園っていうか庭園。

大倉公園は大正時代、日本陶器合名会社(現・ノリタケカンパニーリミテド)の初代社長大倉和親の別邸であった。この別邸は大倉が名古屋を訪れた際の仮住まいとして使用されたほか迎賓館としても使用されており、1927年(昭和2年)には、賀陽宮恒憲王が騎兵第3連隊に通うため、この別邸に数か月間滞在している[2]

その後、1946年(昭和21年)に売却されて所有者が変わり、1975年(昭和50年)に貴重な資源を保存するため市が買い取り公園化された[2]。



覚王山にある揚輝荘と同じ雰囲気を感じた。
こちらではお屋敷内を見学することはできないのですが、あの時代のラグジュアリ感は感じられる。



20151101-B0012625.jpg


20151101-B0012633.jpg


20151101-B0012635.jpg


あと2週間もすれば。
大変楽しみです。
 
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/1158-573adaee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

 

プロフィール

hid

Author:hid
お問い合せはコメント欄へ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (565)
写真 (438)
カメラ (90)
コスプレ (84)
レンズ (3)
自転車 (56)
ミスせともの (52)
ミス七夕織物 (12)
オートトレンド (5)
思考 (111)
まつり (11)
愛知 (29)
名古屋 (23)
京都 (10)
ディズニーランド (4)
買い物 (31)
こども (17)
生活 (45)
音楽 (10)
読書 (9)
電話 (5)
食べ物 (12)
プログラミング (5)
ライブ (5)
PC (15)
CG (4)
イベント (20)
しごと (9)
趣味 (8)
運動 (5)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村