fc2ブログ

愛知を中心に東海圏と東京の写真をおさめます。

2023-09

挨拶の効果

20150923-P9233724.jpg

公園に行って写真を撮る。
昼時だとそんなことないけど、朝に限ってはすれ違う人同士「おはようございます」と挨拶を交わす。

30代が物珍しいのか、望遠レンズ付きのカメラが珍しいのか、5人に1人の結構な割合で
「鳥を撮っているんですか」と話しかけられます。

今日もスレ違いざまの挨拶のあとで「鳥、撮れますか」といつもの。
ただ今回はいつもと違って「あそこにカワセミが居ますよ」という追加情報も頂きました。

公園3箇所の出現ポイントを教えてもらって行き交わす。
数歩歩いたところで呼び止められる。
「もしもし!いましたよ!」

写真を始めてから4~5年経過してますがはじめてカワセミを撮りました。
どこのどなたか存じませんが情報ありがとうございます。
カワセミとの遭遇に備えて換算600ミリも持参しなくては。

挨拶をしていることで得られるなにか。
現代っ子的に言うと挨拶はコスパ高い。
 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/1108-8c9e4fc2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

 

プロフィール

hid

Author:hid
お問い合せはコメント欄へ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (565)
写真 (438)
カメラ (90)
コスプレ (84)
レンズ (3)
自転車 (56)
ミスせともの (52)
ミス七夕織物 (12)
オートトレンド (5)
思考 (111)
まつり (11)
愛知 (29)
名古屋 (23)
京都 (10)
ディズニーランド (4)
買い物 (31)
こども (17)
生活 (45)
音楽 (10)
読書 (9)
電話 (5)
食べ物 (12)
プログラミング (5)
ライブ (5)
PC (15)
CG (4)
イベント (20)
しごと (9)
趣味 (8)
運動 (5)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村