スペースシャトルと航空機<1>
ワシントンDCから約50キロ。ダイ・ハード2の舞台となったダレス国際空港ちかくにある、これまたスミソニアン博物館、Air and Space Musiumにも足を伸ばしました。
ここにはスペースシャトルが展示されています。本物のスペースシャトル。宇宙に行っていたスペースシャトルが展示されています。正直いって、飛行機とかスペースシャトルとか、あまり興味ない。車はまだ身近な存在だけどもさ。。。同僚が絶対に行きたいというので付き合い気分8割で行ってきました。が





いきなりブラックバードやんけ!

いきなりスペースシャトルやんけ!


あれ?スペースシャトルって結構セラミックなのね

あれ?スペースシャトルってツルピカ素材じゃないのね


あれ?スペースシャトルって一枚成形じゃないのね



勝手な想像で描いていたスペースシャトルのイメージが全然ちがっていて驚いた。
つづきます。
ここにはスペースシャトルが展示されています。本物のスペースシャトル。宇宙に行っていたスペースシャトルが展示されています。正直いって、飛行機とかスペースシャトルとか、あまり興味ない。車はまだ身近な存在だけどもさ。。。同僚が絶対に行きたいというので付き合い気分8割で行ってきました。が





いきなりブラックバードやんけ!

いきなりスペースシャトルやんけ!


あれ?スペースシャトルって結構セラミックなのね

あれ?スペースシャトルってツルピカ素材じゃないのね


あれ?スペースシャトルって一枚成形じゃないのね



勝手な想像で描いていたスペースシャトルのイメージが全然ちがっていて驚いた。
つづきます。
- 関連記事
-
-
名鉄鳴海駅 2018/04/15
-
野球の空 2014/08/11
-
アサイエ7<前> 2015/02/28
-
トヨタテクノミュージアム産業技術記念館へ行ってきた<後> 2014/05/07
-
岡崎公園の桜 まだ少し早い<2> 2017/04/23
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/1016-1402a078
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)