恋愛で消費喚起とかもうムリ
Amazon musicではやりの曲が流れてくる。
いまだにラブソングとか、大丈夫か。
・いまの若い子は恋愛にお金かけない
・歌っている人30代と聞いてる人10代で認識ギャップ
・共感が得られない
今流行ってる曲って、自分を歌ってませんか。
いまだにラブソングとか、大丈夫か。
・いまの若い子は恋愛にお金かけない
・歌っている人30代と聞いてる人10代で認識ギャップ
・共感が得られない
今流行ってる曲って、自分を歌ってませんか。
スポンサーサイト
子どもが歌詞を覚えまくってる
下の子は年長さん。
いろいろできるようになってきて、最近はもっぱら歌を歌うことが好きな様子。
保育園で習う童謡もそうだし、若い子が好む曲もそう。
とくに今回の話題は後者のほう。
私がアマプラで閃光のハサウェイをみた影響で、アレクサンドロスの『閃光』を
口ずさんでいると、なんとなく子どもも口ずさみ。
同じ歌を口ずさむけど、それぞれ発端が異なる。子は保育園でお友達が歌っていたから。
どうもお友達はYoutubeで知った様子。
YouTubeで閃光のハサウェイといえば、理由不明(未調査)だけど、ネタ動画のBGMで使われてる。
お友達もこっちから知ったのかしら。
どうせ歌うなら、鼻歌でフンフンいうだけじゃなくて、意味は分からずとも正しく歌詞を
歌いたいよね、ね?というわけで歌詞を全部ひらがなにして手書きで書き出し
壁に貼り付けたのでした。
最初こそフンフン率が高め、うまくタイミングが取れずにふてくされることもあったのに
1週間もするころには一通り歌えるようになっててびっくり。
面白くなっていろいろ歌詞を貼り出したらことごとく暗記する。子どもおもろいな。
・アレクサンドロス 『閃光』
・UTA 『新時代』
・BUMP OF CHICKEN 『SOUVENIR』
・Yama 『色彩』
・RADWIMPS 『すずめ』
・なとり 『overdose』
・HoneyWorks 『可愛くてごめん』
・Da-iCE 『スターマイン』
・ Vaundy 『怪獣の花唄』
お姉ちゃんから弾き方をならい、今は『すずめ』をピアニカで爆演してます。
もう少しうまくなったら弾きながら歌いたいそうです、ピアニカだけど。
いろいろできるようになってきて、最近はもっぱら歌を歌うことが好きな様子。
保育園で習う童謡もそうだし、若い子が好む曲もそう。
とくに今回の話題は後者のほう。
私がアマプラで閃光のハサウェイをみた影響で、アレクサンドロスの『閃光』を
口ずさんでいると、なんとなく子どもも口ずさみ。
同じ歌を口ずさむけど、それぞれ発端が異なる。子は保育園でお友達が歌っていたから。
どうもお友達はYoutubeで知った様子。
YouTubeで閃光のハサウェイといえば、理由不明(未調査)だけど、ネタ動画のBGMで使われてる。
お友達もこっちから知ったのかしら。
どうせ歌うなら、鼻歌でフンフンいうだけじゃなくて、意味は分からずとも正しく歌詞を
歌いたいよね、ね?というわけで歌詞を全部ひらがなにして手書きで書き出し
壁に貼り付けたのでした。
最初こそフンフン率が高め、うまくタイミングが取れずにふてくされることもあったのに
1週間もするころには一通り歌えるようになっててびっくり。
面白くなっていろいろ歌詞を貼り出したらことごとく暗記する。子どもおもろいな。
・アレクサンドロス 『閃光』
・UTA 『新時代』
・BUMP OF CHICKEN 『SOUVENIR』
・Yama 『色彩』
・RADWIMPS 『すずめ』
・なとり 『overdose』
・HoneyWorks 『可愛くてごめん』
・Da-iCE 『スターマイン』
・ Vaundy 『怪獣の花唄』
お姉ちゃんから弾き方をならい、今は『すずめ』をピアニカで爆演してます。
もう少しうまくなったら弾きながら歌いたいそうです、ピアニカだけど。
メルカリで売りまくった
皆さんは外した自転車パーツをどうしているんでしょうか。
売る?保管?
私は後者の保管、または捨てる派。
家が狭いし、保管などというぜいたくはできない。
かといって売るのも相手ありきで(人嫌いの私には)敷居が高い、めんどくさい。
・・・そう思っていましたが、この年齢で初めてのことやるとドキドキしますね
メルカリはじめてみました。
娘がBTSに飽きたので関連グッズをメルカリで売却したいと言い出しました。
お友達の中学女子もメルカリで売買しているといいます。
では期末試験が終わったらやろうか、と決まり現在に至ります。
12月に入ってからさっそくチャレンジ。
写真を撮って商品紹介して出品。想像以上に簡単でした、ここまでは。
閲覧数が増えてキャッキャして、コメントがついてドキドキして、で結局1週間しても売れず。
価格設定に問題がある、もうBTS(の関連グッズ)には価値はさほどない、
娘が飽きているってことは世間も飽きている、だから市場価値が下がっているのだと
理解して価格を30%ほど下げましたけども売れず。
この状況に娘の結論は「メルカリがおかしい、私が愛したBTS(今は飽きたけど)のグッズが
全然売れないのはメルカリの仕組みがおかしいから」とプリっぷりの高鮮度酸っぱい葡萄理論。
こんなに売り出しが簡単なら、私も売って換金したい。
手元に全然使用していない万年筆がある。ペン先の太さ選択を誤り、想像以上に細字な万年筆を
手持ち無沙汰にしてました。これを売るのだ。というわけで売り出し。
40をこえた社会人おっさんなら分かる、買い手の目線が。
・購入からの経過時間
・使用頻度はどれくらいか
・胴軸に傷はないか
・ペン先にへんなクセが付いていないか
そのあたりを注意して写真や説明文を記載。なーんと1日経たず買い手がついたのでした。
今度は発送の仕方を学ぶ。売れてから学ぶ。
なんでもコンビニで専用段ボール(薄)を買って(60~80円)、それに緩衝材と一緒に
商品を入れてコンビニから発送する、と。

コンビニに持ち込んでみてからも驚きの連続。なんせ初めてですから。
・メルカリで発送したい、と言うまでもなく箱の柄を見てメルカリ手続き開始してくれる
・メルカリアプリに表示されるバーコードを読み込んでもらう発送先に紐づいた各種情報がレジから打ち出される
・打ち出された紙を専用コブクロに入れろと言われる「え?」
・指先が乾いているおっさんには酷な作業だな、おい。
・専用コブクロ裏がシールになっているので箱に張り付ける。

最初だけ。2回目以降はもう慣れた手つきで作業できるようになりました。
これまで不燃ごみの日に出していた自転車部品。
大抵怒りに任せてごみ袋にダンク決め込んでゴミ出ししてしまっていた過去。
それじゃいかんのだと思い知りました。
・地球に悪い
・ものを大事にする
・ほしい人がいる
・お金になる
・社会勉強になる
使っていないリアディレイラーとかステムとか各種売却。
いろいろ売ってすっきりしたし、お金になったし、そのお金で新しい万年筆買えたしで
この12月はコンビニへの往復が忙しかったですが、かなり充実した日々を送りました。
娘ちゃんのBTSグッズは全然売れないので公開停止にしました。
売る?保管?
私は後者の保管、または捨てる派。
家が狭いし、保管などというぜいたくはできない。
かといって売るのも相手ありきで(人嫌いの私には)敷居が高い、めんどくさい。
・・・そう思っていましたが、この年齢で初めてのことやるとドキドキしますね
メルカリはじめてみました。
娘がBTSに飽きたので関連グッズをメルカリで売却したいと言い出しました。
お友達の中学女子もメルカリで売買しているといいます。
では期末試験が終わったらやろうか、と決まり現在に至ります。
12月に入ってからさっそくチャレンジ。
写真を撮って商品紹介して出品。想像以上に簡単でした、ここまでは。
閲覧数が増えてキャッキャして、コメントがついてドキドキして、で結局1週間しても売れず。
価格設定に問題がある、もうBTS(の関連グッズ)には価値はさほどない、
娘が飽きているってことは世間も飽きている、だから市場価値が下がっているのだと
理解して価格を30%ほど下げましたけども売れず。
この状況に娘の結論は「メルカリがおかしい、私が愛したBTS(今は飽きたけど)のグッズが
全然売れないのはメルカリの仕組みがおかしいから」とプリっぷりの高鮮度酸っぱい葡萄理論。
こんなに売り出しが簡単なら、私も売って換金したい。
手元に全然使用していない万年筆がある。ペン先の太さ選択を誤り、想像以上に細字な万年筆を
手持ち無沙汰にしてました。これを売るのだ。というわけで売り出し。
40をこえた社会人おっさんなら分かる、買い手の目線が。
・購入からの経過時間
・使用頻度はどれくらいか
・胴軸に傷はないか
・ペン先にへんなクセが付いていないか
そのあたりを注意して写真や説明文を記載。なーんと1日経たず買い手がついたのでした。
今度は発送の仕方を学ぶ。売れてから学ぶ。
なんでもコンビニで専用段ボール(薄)を買って(60~80円)、それに緩衝材と一緒に
商品を入れてコンビニから発送する、と。

コンビニに持ち込んでみてからも驚きの連続。なんせ初めてですから。
・メルカリで発送したい、と言うまでもなく箱の柄を見てメルカリ手続き開始してくれる
・メルカリアプリに表示されるバーコードを読み込んでもらう発送先に紐づいた各種情報がレジから打ち出される
・打ち出された紙を専用コブクロに入れろと言われる「え?」
・指先が乾いているおっさんには酷な作業だな、おい。
・専用コブクロ裏がシールになっているので箱に張り付ける。

最初だけ。2回目以降はもう慣れた手つきで作業できるようになりました。
これまで不燃ごみの日に出していた自転車部品。
大抵怒りに任せてごみ袋にダンク決め込んでゴミ出ししてしまっていた過去。
それじゃいかんのだと思い知りました。
・地球に悪い
・ものを大事にする
・ほしい人がいる
・お金になる
・社会勉強になる
使っていないリアディレイラーとかステムとか各種売却。
いろいろ売ってすっきりしたし、お金になったし、そのお金で新しい万年筆買えたしで
この12月はコンビニへの往復が忙しかったですが、かなり充実した日々を送りました。
娘ちゃんのBTSグッズは全然売れないので公開停止にしました。
長期連休になったので また書き出した
みなさまこんにちわ。
年の瀬、年末になってきました。
私は昨日から休みに入りました。
楽しいこと、めんどくさいことたくさんありました。
来年はもっと我儘に、自分が楽しいことをやりたいです。
年の瀬、年末になってきました。
私は昨日から休みに入りました。
楽しいこと、めんどくさいことたくさんありました。
来年はもっと我儘に、自分が楽しいことをやりたいです。
チューブにもこだわりを
最近のクリンチャータイヤのチューブはいろいろ種類があって面白い。
チューブなんて変わんないよと思っていますし、実際体感できるほど敏感じゃない。
ブチル、ラテックス、最近出てきた第3のチューブとして、様々なブランドが参入しつつあるTPUチューブ。
TPUとは熱可塑性ポリウレタンのことで、簡単に言えば少し伸縮性のあるプラスチック素材。
ブチルやラテックスといったゴム製チューブよりも薄く軽く作ることが出来ることが大きなメリットとなる。
とにかくパンクしないことを優先してきたので、比較的肉厚で頑丈なブチルチューブを選択してきた。
軽量チューブは単純にゴムの肉厚が薄いのでパンクしまくった経験から、
移動先でパンクとか御免だとの思いから、高級タイヤを履いてもインナーチューブは1000円ちょっとの
頑丈なものを選択してきました。
ここでなぜ急にTPUチューブが候補に挙がってきたか。
理由は、以外に手が届く製品が出てきたから。
4000円以上のチューブはちょっと無理だけど、2000円以下ならギリ手が出せる。
で、今回私が購入しましたのがこちら。ちゃいなー。
22年8月に1本だけ購入してリヤタイヤに装着。約1か月使ってみて問題ないことが分かってから
もう一本追加購入してフロントタイヤへ。
もともと使用していたものが極厚チューブだっていうのもあってか、特に硬さも感じない。
逆にクッション性が向上したとか、そういうのも感じない。
現在12月年末。毎週2回短距離を乗り、ごくたまに2,30キロ走ることをしたけども、パンクはありませんでした。
いいんじゃないでしょうか。
近日ロードバイクをオーバーホールするので、その時にチューブを変えようか迷っていますが
実物を見たうえで交換を判断したいと思います。
チューブなんて変わんないよと思っていますし、実際体感できるほど敏感じゃない。
ブチル、ラテックス、最近出てきた第3のチューブとして、様々なブランドが参入しつつあるTPUチューブ。
TPUとは熱可塑性ポリウレタンのことで、簡単に言えば少し伸縮性のあるプラスチック素材。
ブチルやラテックスといったゴム製チューブよりも薄く軽く作ることが出来ることが大きなメリットとなる。
とにかくパンクしないことを優先してきたので、比較的肉厚で頑丈なブチルチューブを選択してきた。
軽量チューブは単純にゴムの肉厚が薄いのでパンクしまくった経験から、
移動先でパンクとか御免だとの思いから、高級タイヤを履いてもインナーチューブは1000円ちょっとの
頑丈なものを選択してきました。
ここでなぜ急にTPUチューブが候補に挙がってきたか。
理由は、以外に手が届く製品が出てきたから。
4000円以上のチューブはちょっと無理だけど、2000円以下ならギリ手が出せる。
で、今回私が購入しましたのがこちら。ちゃいなー。
22年8月に1本だけ購入してリヤタイヤに装着。約1か月使ってみて問題ないことが分かってから
もう一本追加購入してフロントタイヤへ。
もともと使用していたものが極厚チューブだっていうのもあってか、特に硬さも感じない。
逆にクッション性が向上したとか、そういうのも感じない。
現在12月年末。毎週2回短距離を乗り、ごくたまに2,30キロ走ることをしたけども、パンクはありませんでした。
いいんじゃないでしょうか。
近日ロードバイクをオーバーホールするので、その時にチューブを変えようか迷っていますが
実物を見たうえで交換を判断したいと思います。