fc2ブログ

愛知を中心に東海圏と東京の写真をおさめます。

2016-01

白鳥庭園2015の秋<後>

白鳥庭園、紅葉写真の続きです。


20151208-PC086452.jpg



20151208-PC086418.jpg



20151208-PC086445.jpg



20151208-PC086446.jpg



20151208-PC086456.jpg



20151208-PC086440.jpg


来年は眼レフおじさんに負けないようビシバシ紅葉を切り取っていきたい。
 
スポンサーサイト



テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

白鳥庭園2015の秋<前>

白鳥庭園も秋には押さえておきたい紅葉スポット。
名古屋市北部感覚では11月下旬が紅葉タイミングなのですが、ここ名古屋中南部は
12月上旬が紅葉の見頃です。なるほどー。

というわけで、紅葉の白鳥庭園。



20151208-PC086272.jpg



20151208-PC086309.jpg



20151208-PC086377.jpg



20151208-PC086379.jpg



20151208-PC086382.jpg



20151208-PC086419.jpg



20151208-PC086438.jpg



人があまり写り込んでいませんが、それは避けて撮っているから。
実際は色んな種類のカメラを構えた人が大勢いらっしゃってます。
スマホ、眼レフ、ミラーレス。意外に多いのが眼レフ女子。


つづきます。
 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

大倉公園2015晩秋<後>

大倉公園紅葉写真、つづきです。


20151208-PC086013.jpg



20151208-PC086016.jpg



20151208-PC086036.jpg



20151208-PC086041.jpg



20151208-PC086046.jpg



20151208-PC086125.jpg



20151208-PC086199.jpg



20151208-PC086267.jpg



紅葉だけでなく、公園そのものも綺麗な場所。
今度は温かい季節になったらゆっくり撮りに訪れたい。
 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

大倉公園2015晩秋<前>

20151208-PC085985.jpg





東海三河地区で紅葉といえば天下御免の「香嵐渓」ですが
次に挙がるのがここ大倉公園(※感じ方には個人差があります)です。


この秋には何度か訪れ、紅葉のタイミングを図ること3回。ついに。


20151208-PC085948.jpg



20151208-PC085953.jpg



20151208-PC085958.jpg



20151208-PC085968.jpg



20151208-PC085979.jpg



20151208-PC085993.jpg


つづきます。
 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

目ヤニ

子供の頃は朝起きたら目ヤニが凄すぎて目が開けられない
ってことがよくありました。

久しぶりの早朝撮影を計画して2130に就寝。
起きてみたらまだ3時。日の出遅いからまだ寝られる。
次に起きたのが0625でした。あかん。

おっさんでも9時間も寝ると目ヤニがスゴイ。

こちら名古屋。今日は雪が降るのかな?
オリンパスユーザーである以上
撮影には厳しい気象条件であればあるほど外に出ないといけない。
とペンタックスユーザーが言ってた。

ウェストポシェット(小学生)

ポケットティッシュとハンカチをしまえる
腰につけるポシェット風のものの持参を求められる小学校。

奥さんが刺繍にハマりだしたので、練習がてらヌイヌイ。


20160123-P1238111.jpg

 

C89 3日目コスプレ写真番外<3>

コミケC89、3日目のコスプレ写真、番外最終です。


20151231-PC313536.jpg
夕日とエルフ耳の相性がこんなにも良かったなんて。
エルフは森と黄昏が似合うんですねー。



20151231-PC313552-Edit.jpg
バニーさんすごいなー。



20151231-PC313479.jpg
MGSやったことないんであれですが、回を重ねるごとにサイボーグ化著しい。



20151231-PC313471.jpg
たくさんポーズもらったんですが、シンプルな方が引き立つので。
目線外すポーズが個人的には新鮮でした。



20151231-PC313610.jpg
厚い囲みの中には・・・、おぅ。。。
地面冷たいんですよ。ほんとレイヤーさんの気合と根性には頭がさがる思いです。



20151231-PC313680.jpg
ユウナさんの異界送り・・・


20151231-PC313682.jpg
杖ひと振りでカメコ5人ずつ異界送り。



20151231-PC313724-Edit.jpg
GGのブリジット。男の子設定。「まさか!?あのレイヤーさんも」と疑い、確信しきれないギャラリーたち。。。



20151231-PC313731.jpg
うぉっ!?



20151231-PC313762.jpg
右の子めっちゃHigh Air。



ワクワクするものがたくさん見れる、聞ける、撮れるので、まだしばらくはコミケ通いが続きそうです。
撮影させていただいたみなさん、本当にありがとうございました。
また夏に。
 



 

テーマ:コスプレ写真 - ジャンル:写真

家電10年 主要品目ほぼ総替え

結婚してはや10年。
結婚と同時に購入した家電が今になって続々と故障。
また10年経って家族構成が変わり
求める用法や容量が変わってきた。

この一年で買い換えた家電の簡易レビュー。

■冷蔵庫
今の家に越してきた時に同時購入。
なぜ「同時」か。
それは引越し業者から冷蔵庫を購入したから。
いまの引っ越しやさんはサービスの提供だけでなく
物品、それも引っ越し屋の強みを活かして大型家電の販売もしてる。

うちはメイン生活が2階なので冷蔵庫も。
2階への運搬費まで考えたら引っ越し屋さんから買う方がトータルで安い。
で決めちゃいました、メガフリーザ。

デカイし紅い。
扉にダンパーがないのでガツンと閉まってしまうのが玉にキズなくらいで
大容量すぎてスカスカです。


■掃除機
清掃の現場で使われている充電式の掃除機を購入。
DIY界隈にその名を轟かせる天下のマキタ。
そのマキタ製のハンディークリーナ。

これまでアパートマンションのようにフラットな世界で暮らしてきました。
しかし今は階段がある。
5kg以上あるような掃除機を上げ下げするのはしんどい。
階段自体の掃除機がけとか更にしんどい。

もともとは階段掃除用に購入したマキタでしたが
その軽量性と吸引力の強さ、高音域のエキゾーストが掃除する者のヤル気を掻き立て
いまではメイン掃除機の座を獲得。

コードレス、バッテリータイプなので10分も使ってると
ハイトーンエキゾーストが萎れてくる。
純正、社外品含め常時3本の予備バッテリーが待機。

軽さは正義。


■洗濯機
二人だけで生活していた頃は6kgで十分だった。
2日に一回のペースで選択していればなおさら。

でも最近は子供も大きくなってきて洗い物が増えてきた。
気がつけば1回で洗いきれず、
かと言って朝の忙しい時に2回も回せる時間はないので翌日へまわす。
休日にぶん回してリセット。

今回はどーんと10kgタイプを購入。
日立のビートウォッシュ。
新春店舗限定一台がお年玉価格だったので8kgタイプの価格で買えたぜ。

大容量だからかさばる冬物衣料も丸呑み。
最大のびっくりは洗い終わった洗濯物を取り出すとき
絡まってない!ほぐれてる!
水流だけで絡まずほぐすとか、ほんと10年ぶりの新家電には謎の科学技術に困惑されっぱなし。

■食洗機
越してくるときにビルトインで付けた。
もう茶碗洗わん。
ホットプレートとフライパンしか洗いません。


■寝室にエアコン
アパートの間仕切り全部取っ払ってワンフロア化して生活していたので
24畳200Vタイプの大型エアコンを使ってきましたし
その一台しか所有してません。

昨夏は寝室にエアコンがないため
「うー、あついー」を合唱にして
扇風機を中心にして家族で寝ていました。

もう大丈夫。

寝室は夏さえしのげればいいので
冷房専用機の購入も考えましたけど
結局両方よ。

C89 3日目コスプレ写真番外<2>

C89最終(3日目)、エントランスプラザで撮らせいただいた
コスプレ写真、つづきです。



20151231-PC313244-Edit.jpg
冷たい視線が素晴らしい。
ポーズのために立ったり座ったりで結構筋力を使うんだなと。


20151231-PC313264.jpg

20151231-PC313267-Edit.jpg
こちらもクールスタイル。
有名だったり人気のキャラクタはレイヤーさんごとの解釈が反映されていて興味深い。
自分の解釈と合致している人を撮りに行く。



20151231-PC313255.jpg
対人撮影で目線外してもらうとか。



20151231-PC313283.jpg
ポーズ、笑顔、歯並びの良さ。アイドルかな?



20151231-PC313295.jpg
剣デカいっす。このデカさあってのクラウドっすわ。



20151231-PC313310.jpg
NEETの方が周辺減光っぽくなって中央を引き立てる。素晴らしいコラボですね。



20151231-PC313335.jpg
回し蹴り3秒前くらいの花ちゃん。コスプレはじめたばかりだとか。




20151231-PC313366.jpg
カメコに美しい美しい言われてて嫉妬。



20151231-PC313386.jpg
逆光からシャドウをもりもり持ち上げたら淡い感じに仕上がりました。



20151231-PC313451.jpg
ゴルフクラブで絵になる。


20151231-PC313463-Edit.jpg
最後に刺激的なポーズ、ありがとうございます。



つづきます。
 




 

テーマ:コスプレ写真 - ジャンル:写真

C89 3日目コスプレ写真番外<1>

C89コミケのコスプレ写真。
各所のレポートを見る限りエントランスは紳士淑女の社交場だったようですね。よかった。
実際自分的にも不快な思いすることなかったですし、不快な光景を目にすることもまたありませんでした。
次回夏コミもまたエントランスか、風が吹けば屋上に行ってみたい。
でも
ほどよくネタコスを撮れるところがイイので、やっぱりエントランスになりそう。

さて、エントランスプラザで撮らせていただきましたコスプレ写真。
最終日は800枚近く撮りました。



20151231-PC313018-Edit.jpg
ポーズ替えの一瞬、オフショット的な。



20151231-PC313062.jpg
遠目からではわかりません。
カメラご持参でした。
レイヤー&カメコという方、男女問わず見かけましたし、そういう方はほぼ100%眼レフでした。ミラーレス肩身狭い。



20151231-PC313110.jpg
NEETといえども部隊ですので統率力では一般人をはるかに凌駕します。



20151231-PC313128.jpg
対カメコ用の小型レフかと思いました。キラっ。



20151231-PC313133-Edit.jpg
コンプレックスを武器にした幼女スタイル。これは並びますわლ(╹◡╹ლ)



20151231-PC313141.jpg
晴天直射日光下でもブキミ!ってことはコスプレ的には成功ですね。こわい。



20151231-PC313143.jpg
すっきり爽やかなリュウ。みんなして波動拳だ昇竜拳だとリクエストしてました。私は波動拳を。



20151231-PC313155.jpg
がおがお。がおがお。



20151231-PC313180.jpg
メガネ萌えの元祖説。かわいい。



20151231-PC313223.jpg
密着女子。非常に魅力的です。



つづきます。
 








 

テーマ:コスプレ写真 - ジャンル:写真

C89 1日目コスプレ写真番外<後>

1日目、雰囲気重視写真、つづきです。


20151229-PC292896.jpg
にっこにー



20151229-PC292899.jpg
くのいちさんカッケー



20151229-PC292937.jpg
夕日に照らされてニコニコ。



20151229-PC292943.jpg
最近のパズーはUSBバッテリもってる。・・・ばるす!



20151229-PC292960.jpg
うぉっ!手に目のゲンドウさん。めっちゃATフィールド展開してるじゃないですか。




20151229-PC292964.jpg
裏生徒会にもご挨拶。



20151229-PC292976.jpg
アイドルかな?



20151229-PC292990.jpg
でけぇ。そして両サイドに美形。



20151229-PC292996.jpg
ザンギエフさんのパワーボムどうでした?



最終日の番外につづきます。









 

テーマ:コスプレ写真 - ジャンル:写真

滝の水 公園のち緑地2015Autumn

滝の水公園に秋を探しに行ったけど全く見つからず。
ちょっと足を伸ばして滝の水緑地へ。






20151212-PC127454.jpg



20151212-PC127464.jpg
あかん。秋が見つからない。


滝の水公園から歩いて10分、滝ノ水緑地に向かいました。「の」から「ノ」へ。
途中にコメダ珈琲があるので寄って行こうと思いましたが
まさかの財布にNOマネーだったのでコーヒーの代わりに涙をのんでスルーしました。

20151212-PC127532.jpg



20151212-PC127536.jpg



20151212-PC127537.jpg



20151212-PC127543.jpg



20151212-PC127558.jpg



20151212-PC127554.jpg


現像パワーのおかげでいかにもっぽい秋が撮れました。
滝ノ水の秋を把握しましたので、また来年もキメたい。
 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

C89 1日目コスプレ写真番外<前>

C89コミケには初日と最終日に行ってきました。
2日間合計で約1000枚撮らせていただきました。
基本方針は一人一枚掲載ですが、せっかく多くポージングしてもらったのにもったいないので
番外としてここに掲載します。
エントランスプラザの雰囲気重視でチョイスしました。



20151229-PC292645.jpg
毎回定位置、定番。
まさに造形。The造形。ほんとに入らせてもらいたい。



20151229-PC292659.jpg
トルーパーさん。流行りですから、さっそく撮らせていただきます。
こちらも造形が細かいです。



20151229-PC292665.jpg
ザンギエフさんすっごい。さり気なく傷の特殊メイクが映えますね。



20151229-PC292715-Edit.jpg
おおっ!?性別はもはや無意味なくくりだな。



20151229-PC292720.jpg
あの三角手裏剣みたいな武器も手作りだっていうんだからホントレイヤーさんの造形力すごい。
自分の自慢は小中高と図工美術の通知表が5だったこと。




20151229-PC292723.jpg
ライダー系の造形力は言うに及ばず。
装着体験が無理なら、せめて触らせてほしい。



20151229-PC292773.jpg



20151229-PC292801.jpg
ライダー揃い、壮観です。
意外にも怪人のコスプレさんはおりませんね。



20151229-PC292814.jpg
改めてすごいニク感。



20151229-PC292866.jpg
モデルさんはすごいな。






つづきます。
 

テーマ:コスプレ写真 - ジャンル:写真

早朝富部神社2015晩秋<4>

呼続公園の裏から回って富部神社へのフロー。



20151219-PC191347.jpg



20151219-PC191352.jpg



20151219-PC191349.jpg



20151219-PC191358.jpg



20151219-PC191369.jpg



20151219-PC191379.jpg



20151219-PC191380.jpg



20151219-PC191384.jpg



20151219-PC191390.jpg
路地裏。


桜駅周辺はいわゆる木造密集市街地。ぎゅぎゅぎゅーっとまとまってる。
今度ここに来るときは、夏の路地裏というテーマで撮ってみたい。
 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

デビットハッセルホフっぽいスタイル

knightRiderHasselhoff.jpg

またはニコンのキムタクスタイル。
イメージするのはそんな格好。
冬コミでもそんなんで行った。

D7000kim.jpg

D300kim.jpg


冬の河原に撮影に行ったら大型野良犬に腕を噛まれて以来、革ジャンは防寒よりも
身を守るプロテクターの意味合いで着ています。
ちなみに野良犬ではなく放し飼いの飼い犬。ほんとやめて・・。

しかし、D300のCMタレントってキムタクだったんだ。
近日発売されるD500もまたキム兄さんが担当するのかな。
 

早朝富部神社2015晩秋<3>

呼続(よびつぎ)公園の早朝写真。


20151219-PC191334.jpg



20151219-PC191339.jpg



20151219-PC191335.jpg
呼続公園に隣接する中学校。
中学校のグラウンドと公園の仕切りが網ネット(高さ2m)というくらいのフリーダム十分な環境。
こりゃのびのび育ちます。



20151219-PC191340.jpg
おっさん草野球の朝は早い。
現像で暗部を持ち上げているから判別できますが、実際は相当暗いですし、寒いです。
そんななかでも野球やっちゃう。私も写真撮りに来ているし。
趣味を持つおっさんの自由時間は朝しかないからね。



20151219-PC191342.jpg



20151219-PC191345.jpg
ここから富部神社境内につながります。



つづきます。
 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

早朝富部神社2015晩秋<2>

20151219-PC191291.jpg



20151219-PC191281.jpg



20151219-PC191286.jpg



20151219-PC191294.jpg



20151219-PC191297.jpg



20151219-PC191312.jpg



20151219-PC191325.jpg


ちょっと明るさが足りない。カメラはそんなに高感度強いわけじゃないし。
日がもう少し登るまで境内に隣接する呼続公園へ足を伸ばしました。
つづきます。
 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

早朝富部神社2015晩秋<1>

年末進行、忘年会、草野球写真大量現像、冬コミ、と連続していたので秋に撮った写真がまだ大量に残っています。
棚卸しの意味でこれからしばらく秋に戻った写真を掲載していきます。



20151219-PC191223.jpg





場所は名鉄桜駅からほどちかい富部神社。
家の近所の紅葉名所はどっかないかなと検索した時に見つかった富部神社。
よくわからないのですが、当初私が富部神社だと思っていた動物霊園は長楽寺だったようです。
この長楽寺と富部神社が境内でつながっているのでこれまた混乱のタネ。
さらに富部神社は呼続公園ともつながっているので、初めて訪れる方は現在位置に迷うこと必至。



20151219-PC191245.jpg



20151219-PC191254.jpg



20151219-PC191258.jpg



20151219-PC191265.jpg



つづきます。
 

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

今宮戎 福娘がまた見れる

小林 勝彦さん@KKPCOMが今年も撮影しにいっているみたいだ。
近々朝日新聞サイトでみれるでしょう。


C89 3日目のコスプレ写真<6>

コミックマーケットC89の3日目、エントランスプラザで撮影させていただいた
コスプレ写真です。ラストです。





20151231-PC313656-2.jpg
松崎しげるんさん@runrun_sigerun ファイナルファンタジーX/ユウナ




20151231-PC313557-Edit-3.jpg
ふぃーさん@anko_nanoyo這いよれ!ニャル子さん



20151231-PC313596.jpg
あっすんさん@toshii0505 艦これ/翔鶴




20151231-PC313716.jpg




20151231-PC313617.jpg
光彩(ひかぬ)さん@hikari_mnnf ZONE-00/花房




20151231-PC313800.jpg
小鞠こまちさん@comachicos キック・アス/ヒットガール




20151231-PC313782.jpg




20151231-PC313513-2.jpg

20151231-PC313517-2.jpg
後半戦になるとキレが出てきました。
煌めきが最高潮の時間帯に撮らせてもらいました。




20151231-PC313830.jpg

20151231-PC313833.jpg
ゼンダさん@zenda1221 るろうに剣心/志々雄真実
『俺がこの国を強くしてやる』という野心に溢れた鋭い眼光が最後に撮れてうれしい。





みなさま、撮影ありがとうございました!
 



 


UN-POUND コミケC89初日所感
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<1>
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<2>
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<3>

UN-POUND コミケC89最終日所感
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<1>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<2>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<3>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<4>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<5>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<6>

UN-POUND コミケC89コスプレ<ネタ・かぶりもの>
 

テーマ:コスプレ写真 - ジャンル:写真

C89 3日目のコスプレ写真<5>

C89 コスプレ写真。つづきます。




20151231-PC313469-Edit.jpg




20151231-PC313461-Edit.jpg
152cmさん@chi152cm




20151231-PC313480.jpg
あっれ?
後ろにいるのは次元では?
もしかしてこっち狙っているのでは?




20151231-PC313486.jpg
わんぷうさん@ponztaso




20151231-PC313534.jpg




20151231-PC313545-Edit.jpg




20151231-PC313580.jpg
fuuukaさん@fuuuka0319




20151231-PC313588.jpg
ちぇりさん








ラスト1回、つづきます。
 



UN-POUND コミケC89初日所感
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<1>
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<2>
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<3>

UN-POUND コミケC89最終日所感
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<1>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<2>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<3>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<4>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<5>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<6>

UN-POUND コミケC89コスプレ<ネタ・かぶりもの>
 

テーマ:コスプレ写真 - ジャンル:写真

C89 3日目のコスプレ写真<4>

C89 最終日 エントランスプラザで撮影させていただいたコスプレ写真、つづきです。



20151231-PC313361.jpg




20151231-PC313385-Edit.jpg




20151231-PC313301-Edit.jpg




20151231-PC313333.jpg
れもんさん@cos_lemon 白猫プロジェクト/茶熊フラン




20151231-PC313341.jpg
つゆかさん@Jiiji_jiiji




20151231-PC313409.jpg




20151231-PC313427.jpg




20151231-PC313441-Edit.jpg
マナしゃんさん@potti_nau




20151231-PC313540.jpg
天Amatsuさん@Amatsu1206ファイナルファンタジーVII/セフィロス



も少しつづきます。






UN-POUND コミケC89初日所感
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<1>
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<2>
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<3>

UN-POUND コミケC89最終日所感
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<1>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<2>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<3>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<4>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<5>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<6>

UN-POUND コミケC89コスプレ<ネタ・かぶりもの>
 
 

テーマ:コスプレ写真 - ジャンル:写真

C89 3日目のコスプレ写真<3>

コミケC89最終日。
エントランスプラザで撮影させていただいたコスプレ写真、つづきです。

ちなみに使用機材は下記の通りです。

OLYMPUS OM-D E-M1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO、ストロボ無し。
絞り優先モードのみ、F2.8~5.4あたり、ISO感度200~320、RAW撮り。
現像はLightroom5、レタッチはPhotoshop、ともにCcです。





20151231-PC313270-Edit5.jpg
もりこさん@moriko_0000 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q/式波・アスカ・ラングレー
TV版ならいざしらず、映画版以降のアスカには鬱っぽい雰囲気を感じています。
『怒りと悲しみの累積』 まさにそんな表情。素晴らしい。
スタイルの良さを活かすためローアングルからも撮らせてもらいましたが
最後に撮った1枚が非常によかったのでここに。




20151231-PC313177.jpg
このはさん@konoha_irokono Dr.スランプ/アラレちゃん
ポーズと表情が豊富で、ワンショットごとに変えてもらいました。
15枚も撮らせてもらって1枚もかぶらない。
「ほよよ」っぽい一枚をここに。




20151231-PC313237-Edit.jpg




20151231-PC313235-Edit.jpg
はにわさん@haniwa_0123
初日と最終日に。




20151231-PC313285.jpg




20151231-PC313278.jpg




20151231-PC313300.jpg
工藤陸さん@Lepetitprince0 ファイナルファンタジーVII/クラウド・ストライフ
耽美系は撮らざるをえない。
カメラ位置とそこから自分がどう見えるかご理解あるようで
カメラを構える私の横にそっと巨大剣を添えてくれました。
それでこの迫力ある写真になりました。ありがとうございます!









つづきます。
 






UN-POUND コミケC89初日所感
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<1>
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<2>
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<3>

UN-POUND コミケC89最終日所感
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<1>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<2>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<3>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<4>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<5>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<6>

UN-POUND コミケC89コスプレ<ネタ・かぶりもの>
 

テーマ:コスプレ写真 - ジャンル:写真

Lightroom mobileの便利さに震えた

自分用の部屋には暖房器具がありません、いま。
去年までは電熱線タイプで温ってましたが電気代がかかるという理由から
捨ててしまいました。常にドライヤーが点いているような状態。
そりゃ高くなるか。

うちにある空調機器は24畳のデカいエアコンが一台きり。
以前住んでいたところは家の仕切りを取っ払ってワンフロアとして使っていたので
デカいヤツがあればどうにかなっていました。

今は、暑いし寒い。
夏は汗をたらしながら、冬は指先を悴ませながら
撮ってきた写真を編集していました。
コミケみたいな大型イベントを撮った時、または会心の1枚が撮れた時は
暑さ寒さを我慢してきました。
でもその他多くの普通の写真はアツサーサムサーの前に負けていました。

そんな時、Lightroom mobileをふと思い出しました。

Lightroom mobile

持ち運べる写真スタジオ
Adobe Photoshopテクノロジーを活かしたシンプルかつパワフルなツールを使用し、スマートフォンやタブレットでプロ品質の画像を作成、共有。40を超えるプリセットを利用すれば、タップするだけで最高の写真に仕上がります。



「あそこは寒かったなぁ」と撮影現場を思い出しながら
温かい部屋でコーヒーを飲みながらiPadを使って
写真の選別と簡略編集を行っています。素晴らしい!
 

C89 3日目のコスプレ写真<2>

コミックマーケット C89 最終日(3日目)のコスプレ写真です。
私は毎回エントランスでしか撮らないのですが場所によって傾向がちがうようです。


つづきです。




20151231-PC313131-Edit4.jpg
川嶋りんさん@tenteko_rinrin 小学生!?
大丈夫です、成人女性です。




20151231-PC313066-2.jpg
まふらー氏@skt3run 監獄学園/緑川花
大丈夫です、男性です。
縦位置で構えている影、私です。




20151231-PC313146.jpg
kenさん@kashimastares ストリートファイターシリーズ/リュウ




20151231-PC313138.jpg



20151231-PC313165.jpg
Nilldiさん@pencover アサシンクリード
韓国の方、気さくにポーズに応じていただけました。
アサシンですので、次回は暗いところで撮らせていただけたら。




20151231-PC313185.jpg




20151231-PC313206.jpg




20151231-PC313212.jpg



つづきます。





 





UN-POUND コミケC89初日所感
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<1>
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<2>
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<3>

UN-POUND コミケC89最終日所感
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<1>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<2>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<3>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<4>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<5>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<6>

UN-POUND コミケC89コスプレ<ネタ・かぶりもの>
 

テーマ:コスプレ写真 - ジャンル:写真

C89 3日目のコスプレ写真<1>

また来ました。3日目。
二日間来たのは今回が初めてです。
1日目は滞在時間の割には数が撮れず、この日は多く列に並ぶことを目標にして訪れました。





20151231-PC313010-Edit3.jpg
杏仁らいちさん@raichi_1105 モンハンX/ネコ嬢カティ




20151231-PC313033.jpg




20151231-PC313042-Edit2.jpg
ゆーなさん@Eria_911 ONE PIECE/ロビン




20151231-PC313054.jpg
啓さん@kei7147 MGS/ライデン
ついった見て初めて知りましたが、初日にエントランスにいた仮面ライダー軍団の一人だったとか。
いわゆるガワ系レイヤーの方の「あれもあなたでしたか」感毎回すごい。




20151231-PC313076.jpg




20151231-PC313099.jpg




20151231-PC313100.jpg
ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレンでしょうか。
耽美ダーク系はちょっと並んででも撮らせてもらいたい。




20151231-PC313124-Edit.jpg
撮影をお願いしたら即このポーズに入られたので
目線高さ合わせるためにおそらく私も同じような構えになっていたと思います。
両足開いて構えるポーズはかっこいいな。




つづきます。
 


 







UN-POUND コミケC89初日所感
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<1>
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<2>
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<3>

UN-POUND コミケC89最終日所感
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<1>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<2>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<3>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<4>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<5>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<6>

UN-POUND コミケC89コスプレ<ネタ・かぶりもの>
 

テーマ:コスプレ写真 - ジャンル:写真

C89 1日目のコスプレ写真<3>

ひきつづきC89冬コミ1日目のコスプレ写真です。
場所はエントランスプラザです。


20151229-PC292652-Edit-2.jpg
かげちかさん@liddell_182 ラブライブ!/星空凛




20151229-PC292751.jpg
軍装の人たちがトレーニングを始めたぞ。
あっ!さっきのマーズとジュピター。




20151229-PC292755.jpg
毎度かならず1回は軍装の人たちが女性レイヤーに蹴ってもらっている光景を見るのですが
プレイ?ご褒美?ずるい。




20151229-PC292838.jpg
Final Fantasy13
コスプレには似せるっていう要素もあると思うのですがオフィシャルイラストのイメージどおりで
ちょっとびっくりでした。特にサッズさん、、、。




20151229-PC292845.jpg
天使梨桜さん@amatuka_rio ルパン三世/峰不二子




20151229-PC292859-Edit.jpg
menikmatiさん@menikmati_




20151229-PC292886-Edit.jpg
桃瀬もぐさん@MgO08163、佐藤ぱぴるさん@pupil08_cos




20151229-PC292907-Edit.jpg




20151229-PC292919-Edit.jpg
姫紫さん@bajirisuku_hime 監獄学園/緑川花
今日イチの花ちゃん。
夕暮れの光線状態、睨みつける表情が相まってイイ写真撮れました。




20151229-PC292942-Edit.jpg
紅葉さん@no_t_no_life 天空の城ラピュタ
パズーとシータ。
やり遂げた男の表情、激情に飲み込まれることなく現実に対峙した一人の女性。
そんな二人に夕陽が差し込み、グッドエンディング感でてる。やばい泣きそう。




20151229-PC292948.jpg
みけさん@milkandkiss 攻殻機動隊ARISE/草薙素子




20151229-PC292970.jpg




一日目の写真はこれで終了です。
最終日につづきます。
 

UN-POUND コミケC89初日所感
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<1>
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<2>
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<3>

UN-POUND コミケC89最終日所感
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<1>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<2>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<3>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<4>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<5>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<6>

UN-POUND コミケC89コスプレ<ネタ・かぶりもの>
 

テーマ:コスプレ写真 - ジャンル:写真

西尾 11月下旬の尚古荘<後>

尚古荘、なかなか雰囲気があっていいところ。
京都のお庭みたいな。

ちかくに小学校があって、訪れた時間帯がお昼時であり、どうにもこうにも
おうどんのいい香りが漂ってきてお腹をグーグー鳴らしながら撮ってました。


20151127-PB275558.jpg


20151127-PB275563.jpg


20151127-PB275571.jpg


20151127-PB275575.jpg


20151127-PB275585.jpg


20151127-PB275594.jpg


今回の訪問は紅葉の見頃とはずれましたが、それでもあれだけの観光団体が来るってことは
ピークの頃は一体どんだけー。
言うだけあって確かに小京都感ある。来年はぜひ近衛邸ともども紅葉シーズンに訪れたいと思いました。
 

C89 1日目のコスプレ写真<2>

ひきつづきC89 初日エントランスで撮影させていただいた
コスプレ写真です。






20151229-PC292790-Edit.jpg
桜井かおるさん@skrikaoru ダンガンロンパ/七海千秋
行列がすごかったので諦めていましたが最短(3人)の瞬間があったので列に加わりました。




20151229-PC292812.jpg
かれんさん@ka666re999n 黒執事/藍猫
持ってる人には状況すら味方する。
囲みでしゃがんでいる。普通この状況なら真っ暗になりそうなものですが、
なぜか顔にだけスポットライトのように光が差し込んでいる。
周りの女性からも綺麗という声が聞こえてきました。
容姿はもとより、闇夜に浮かぶ一輪の花的シチュエーションもまた綺麗でした。




20151229-PC292762.jpg




20151229-PC292765-Edit.jpg




20151229-PC292792-Edit.jpg
遊月さん@YuRa_galaxxxy 甘城ブリリアントパーク/千斗いすず
ついったを見ると、先の桜井さんとお友達のご様子。
これまた途切れることのない列に辟易していましたが、たまたま列が短くなっていたのでジョイン。




20151229-PC292759.jpg




20151229-PC292818-Edit.jpg
干物妹!うまるちゃん。
花ちゃんも多かったけど、うまるちゃんもたくさん見かけました。
ポテチは鉄板アイテムらしく、エントランスで飲み食いするキャラとして
銭形一行(カップラーメン)と二分していました。




20151229-PC292831.jpg
おおお。言わずもがなのモンスターハンター。
優れた造形を目の当たりにすると、人間どうしても触れたくなります。
この場合ですと「ぜひ着たい」となります。
去年の夏コミ以来ぶり。またこうして撮れるチャンス。来て良かった。




つづきます。
 

UN-POUND コミケC89初日所感
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<1>
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<2>
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<3>

UN-POUND コミケC89最終日所感
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<1>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<2>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<3>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<4>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<5>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<6>

UN-POUND コミケC89コスプレ<ネタ・かぶりもの>
 

テーマ:コスプレ写真 - ジャンル:写真

C89 1日目のコスプレ写真<1>

C89 コスプレ写真。
場所は毎度固定のエントランスプラザ。ここで12時から16時まで、約4時間滞在。

当日は非常に日差しが強くて影でまくり。かといって日陰はめっちゃ青いし。
ハイキー気味に仕上げて陰を飛ばしてます。



20151229-PC292696-2.jpg
バジ夫さん@bazio002 左 女性 ガンダムビルド ファイターズ/キララ
バルキリーさん@PUNIVAL 右 ガンダム カトキver。

エントランスの入口付近に囲みを発見。
遠目からではよく分からないが2本のアンテナちら見えでガンダムと認識。急行。

うつむき加減で睨み効かせたガンダムと、明るく元気なキララちゃんの
表情と外装の対比が良かったです。




20151229-PC292702-Edit.jpg
マーズとジュピター。もちろん二人組で撮らせてください。

軍装さんたちに紛れていたので突発の併せ中なのかと思い
しばらく様子を窺っていました。え?ちがうの?




20151229-PC292718.jpg
「あぁぁあぁ、さくらちゃん!」
という女性二人組の叫び声を背中で聞きながら撮らせていただきました。




20151229-PC292738-Edit.jpg
ユリコタイガーさん@YURIKOTIGERのエルサ。
うちの子が持ってる衣装(トイザらス)とは全然違う。
雪の女王の威厳を感じる、ありのまま覚醒ver。
強烈なサイド光っていうのもアメコミ的でグッドでした。




20151229-PC292749.jpg
Yu-Yaさん@44yuya44 ジョジョの奇妙な冒険 第5部/ディアボロ
作品愛ゆえなのか、同性としての闘争心からなのか
ディアボロを撮るカメラさんもめっちゃ反ってた。私も反って撮ってた。
ちなみに、薄着の人や半裸の人が大勢写っていますが、12月末ですので基本寒いです。




20151229-PC292678.jpg
清水泰地さん@taichi_shimizu_ ザンギエフ。
ぶ厚い360度の囲みが発生していました。
有名レイヤーさんが凄い衣装で登場したに違いないと駆けつけたら
中からブ厚い人が現れました。
撮る人はダブルラリアットが届かない安全圏からの撮影を心得てます。
でもスクリューパイルドライバーのバキューム力を考えたらちょっと危ない。





20151229-PC292682.jpg
がおがお




つづきます。

UN-POUND コミケC89初日所感
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<1>
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<2>
UN-POUND C89 1日目のコスプレ写真<3>

UN-POUND コミケC89最終日所感
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<1>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<2>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<3>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<4>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<5>
UN-POUND C89 3日目のコスプレ写真<6>

UN-POUND コミケC89コスプレ<ネタ・かぶりもの>
 

テーマ:コスプレ写真 - ジャンル:写真

 | ホーム |  older

 

プロフィール

hid

Author:hid
お問い合せはコメント欄へ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (565)
写真 (438)
カメラ (90)
コスプレ (84)
レンズ (3)
自転車 (56)
ミスせともの (52)
ミス七夕織物 (12)
オートトレンド (5)
思考 (111)
まつり (11)
愛知 (29)
名古屋 (23)
京都 (10)
ディズニーランド (4)
買い物 (31)
こども (17)
生活 (45)
音楽 (10)
読書 (9)
電話 (5)
食べ物 (12)
プログラミング (5)
ライブ (5)
PC (15)
CG (4)
イベント (20)
しごと (9)
趣味 (8)
運動 (5)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村