fc2ブログ

愛知を中心に東海圏と東京の写真をおさめます。

2013-08

墨田区上空

20130815-DSC_8562.jpg

D800+便利レンズ+手持ちの解像力がわかる画像。

20130815-DSC_8562-3.jpg

20130815-DSC_8562-2.jpg

20130815-DSC_8562-4.jpg

すごいぞD800!安レンズなのに何か色々見えてるぞ!マンションに住む人が見えるぞ!

20130815-DSC_8567.jpg

この画像のなかに一体何人の人が生活を送っているのか。oh...シムシティ。
スポンサーサイト



上野アメ横

20130815-DSC_8626.jpg

アメ横が私の原風景。


帰省のなか日に東京墨田区のスカイツリーをみて、その足で上野アメヤ横丁、通称「アメ横」に行ってきました。

中学生時代はよくここに来ました。バスケットシューズを買ったり、財布を買ったり、だべったり。
魚臭さも、商店の親父のダミ声も、胡散臭い外国人も、すべてが記憶の煌めきの中へ。

20130815-DSC_8584.jpg
上野駅を降りてすぐの東京文化会館

20130815-DSC_8588.jpg
アメ横エントランス

20130815-DSC_8585.jpg
アメ横のヨドバシカメラ

20130815-DSC_8590.jpg

20130815-DSC_8594.jpg
この雑多な感じ、否定できないアジア感

20130815-DSC_8601.jpg

20130815-DSC_8598.jpg

20130815-DSC_8599.jpg
交通標識すら折り曲げる商店パワー

20130815-DSC_8605.jpg

20130815-DSC_8630.jpg
神社の下がお店。アメ横の屋根神様もスゴイ

20130815-DSC_8633.jpg
ニキニキニキニキ 二木の菓子!あんこ玉が好きで箱買い必至

20130815-DSC_8642.jpg

20130815-DSC_8643.jpg
中田商店はマスト。今回もTシャツとパーカーを購入

20130815-DSC_8651.jpg

20130815-DSC_8652.jpg
ワンピース?マリオブラザース?

20130815-DSC_8653.jpg

20130815-DSC_8656.jpg

20130815-DSC_8661.jpg
ガブリシャス

20130815-DSC_8665.jpg

20130815-DSC_8666.jpg

20130815-DSC_8667.jpg

20130815-DSC_8670.jpg

楽しかった。

実はこのとき上野-御徒町-秋葉原という片道約2Kmを往復しました。けれど一番時間を割いたのはアメ横の雑踏の中。人混みに押し流されながらのシャッター。人の流れが淀む場所からのシャッター。人の流れを遮ってのシャッター。早朝の静まり返ったとした森の中で切るシャッターとは対極にある撮影シーン。なんか新鮮で、アメ横を何往復かしていると段々気持ち良くなってくるのよね。街との一体感なのか。

よく私が訴える「街撮りがしたい」の街とはアメ横のことだったんだ。だから栄よりも大須に惹かれるものがあったんだ。
写真を始めた当初は綺麗なもの、シンプルなもの、単色なもの、ボケリシャスな写真を意識的に撮ってきたけど、今の自分が撮りたいのはゴチャゴチャしたもの。人の生々しい生き様が見えるものが撮りたい。

また機会があればアメ横撮りしたい。次は年始休みの帰省時、かな。

 | ホーム | 

 

プロフィール

hid

Author:hid
お問い合せはコメント欄へ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (565)
写真 (438)
カメラ (90)
コスプレ (84)
レンズ (3)
自転車 (56)
ミスせともの (52)
ミス七夕織物 (12)
オートトレンド (5)
思考 (111)
まつり (11)
愛知 (29)
名古屋 (23)
京都 (10)
ディズニーランド (4)
買い物 (31)
こども (17)
生活 (45)
音楽 (10)
読書 (9)
電話 (5)
食べ物 (12)
プログラミング (5)
ライブ (5)
PC (15)
CG (4)
イベント (20)
しごと (9)
趣味 (8)
運動 (5)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村