配布モデリングデータと合成
おおおおおぉぉ!超ディティールの外装すごい!!!1!!
久しぶりにモデリングして、他人の美麗(なメッシュの流れの)データを見てKOUFUN。かうふぁん。
これからは晴耕雨読ならぬ、晴撮雨造をつづけようかな。この感覚久しぶり。

こんなに強大なものに守られている感じ、JOJOのスタンドに似てる。凄くオラオラ。その感じは大切にしてレンダリングまで持ち込みたいです。
via:【MMD艦これ】戦艦大和【モデル配布】 / montecore さんのイラスト - ニコニコ静画 (イラスト)
久しぶりにモデリングして、他人の美麗(なメッシュの流れの)データを見てKOUFUN。かうふぁん。
これからは晴耕雨読ならぬ、晴撮雨造をつづけようかな。この感覚久しぶり。

こんなに強大なものに守られている感じ、JOJOのスタンドに似てる。凄くオラオラ。その感じは大切にしてレンダリングまで持ち込みたいです。
via:【MMD艦これ】戦艦大和【モデル配布】 / montecore さんのイラスト - ニコニコ静画 (イラスト)
久しぶりにモデリング 艦これ

写真の前は3DCGを趣味としていました。高校三年から約10年間。就職活動時にはセガも受けたんだぜ。それくらいCG、特に3DCGに興味を持っていました。今現在も近からず遠からずな仕事をしています。
昨日ニコニコ動画で見かけた動画に触発されて久しぶりにモデリングをしてみました。あれ?あのコマンドはメニューのどこだっけな?と言うことだらけで進捗はものすごく滞ったのですが、2時間もモデリングをしていると腕のサビも落ちてきて、手が勝手にショートカットコマンドをカチャカチャやりだした。どんなに下手でも10年やり続ければモノになるってのはホントだったです。
動画のモチーフとなっている艦これもアーマード・コアも知らないのですが、音楽と相まってグッとくるものがあります。圧倒的戦力差を努力と友情で勝利するジャンプ展開に心響くのです。
艦これキャラクターよくわからないので、とりあえず目についた最強キャラを。ここまでのモデリング時間9時間。
3DCGやってた頃の知人友人は、今何をしているのだろうか。