刈谷フェス(万燈祭)にいってきた2015<後>
日没前の刈谷フェスの続きです。
実は現地到着当初、カメラのAFが利かなくなり焦りました。
壊れたとは思わず、なにか心当たりのない操作をしてしまいAFがOFFになっているんだろうなと。
確かにカメラのfn1キーにマニュアルモードを割り当てているので、それが原因かとも思ったけどハズレ。













つづきます。
実は現地到着当初、カメラのAFが利かなくなり焦りました。
壊れたとは思わず、なにか心当たりのない操作をしてしまいAFがOFFになっているんだろうなと。
確かにカメラのfn1キーにマニュアルモードを割り当てているので、それが原因かとも思ったけどハズレ。













つづきます。
- 関連記事
-
-
安城七夕まつり 宵 2015/08/14
-
刈谷フェス(万燈祭)にいってきた2015<前> 2015/08/03
-
本日 ANIMAN~春の宴2017~ 2017/03/18
-
2015年の有松絞りまつり 2015/07/05
-
尾張津島 天王川公園の藤まつり2015 2015/04/28
-
スポンサーサイト
コメント
初めまして!
Re: 初めまして!
Daiさん、はじめましてこんにちわ。
コメントありがとうございます。
私もフルサイズ、ニコンのD810を使っていましたが
あまりの重さに辟易し、いまはマイクロフォーサーズ1台だけでやっています。
軽さがヤバイです。
このサイトに掲載してある写真も、今年に入ってからのものは
すべてマイクロフォーサーズOM-D EM-5で撮ったものです。
お尋ねのディズニーランドの夜間写真もM43です。
その時の設定は、絞り優先、f2.8、ISO1200-3200で
シャッタースピードが1/30から1/250ぐらいです。
コンデジやスマホでは味気ない、でもフルサイズ一眼はめちゃ重い。
M43ボディもレンズも小さいのでカバンに放り込んであちこち探索しています。
今後ともどうぞよろしく(^^)
コメントありがとうございます。
私もフルサイズ、ニコンのD810を使っていましたが
あまりの重さに辟易し、いまはマイクロフォーサーズ1台だけでやっています。
軽さがヤバイです。
このサイトに掲載してある写真も、今年に入ってからのものは
すべてマイクロフォーサーズOM-D EM-5で撮ったものです。
お尋ねのディズニーランドの夜間写真もM43です。
その時の設定は、絞り優先、f2.8、ISO1200-3200で
シャッタースピードが1/30から1/250ぐらいです。
コンデジやスマホでは味気ない、でもフルサイズ一眼はめちゃ重い。
M43ボディもレンズも小さいのでカバンに放り込んであちこち探索しています。
今後ともどうぞよろしく(^^)
コメントの投稿
トラックバック
http://alpha99.blog.fc2.com/tb.php/1066-e46a0938
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
現在α7Ⅱを所有しているのですが、インスタグラムをメインにやっていくならフルサイズは必要なのかと考えるようになり
マイクロフォーサーズを検索しているとこちらを発見しました。
ここ最近の写真は、ほぼMフォーサーズでの撮影なんでしょうか?あと東京ディズニーランドの夜の場面も同じでしょうか?またそれであれば
ISOはどれくらいで撮っていらっしゃいますか?
おっしゃっていたように、カメラは持ち運んでなんぼ、撮ってなんぼですよね。
とても良い写真ばかりなので、また覗かせていただきます。