愛知を中心に東海圏と東京の写真をおさめます。
2023-12
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
»
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URI
本文
こんばんは。 新卒就職して10年ちょっと川崎住みの自分の感想です。 > さすがは東京、イスに座っていて、足を伸ばしたり広げたり組んだりする輩はゼロ。 > 乗車口前の整列も軍隊並みだ。 > 降りる人が完全にいなくなってから乗り込む紳士協定がすでに鉄の掟化。 たぶん、これをやらないと駅と車内が収拾つかなくなります。 通勤時間帯の電車の乗り方で、名古屋と全然違うのは、 ・ドア付近にかたまらない ・リュックを背中に背負ったままにしない ・少し大きめの荷物は網棚へ それと車の運転も東京が一番楽ですね。 片側1車線の交差点で先頭に右折がいると先に行かせたり、合流でも交互に入れたりなど。 それに比べると名古屋はいかがなものか、という感じです。 ま、電車に乗って大股開きで平然と乗っているようなやつがいるのは「田舎」ですわ。
パスワード
非公開コメント
非公開コメント
|
ホーム
|
プロフィール
Author:hid
お問い合せはコメント欄へ
最新記事
ハムストリングスを使うペダリング (01/12)
いつもコーヒーリング (01/07)
動線が見えない人がいる (01/07)
草書体を勉強中 (01/05)
腕立て、効果的だったこと (01/05)
最新コメント
hydeky:Acer Liquid Z530にかえた (12/15)
がちょ:Acer Liquid Z530にかえた (12/14)
大府市のカメラマン:そういえばミスせともの (05/28)
hydeky:コミケC89コスプレ<ネタ・かぶりもの> (01/02)
にしにゃー:コミケC89コスプレ<ネタ・かぶりもの> (01/01)
hydeky:コミケC88 2日目コスプレ (12/08)
87:コミケC88 2日目コスプレ (12/08)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/08/14 09:10) (08/14)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/07/06 09:00) (07/06)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/06/20 08:47) (06/20)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/05/04 09:02) (05/04)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/02/24 08:48) (02/24)
月別アーカイブ
2023/01 (7)
2022/12 (5)
2022/08 (20)
2021/08 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (1)
2021/01 (4)
2020/12 (11)
2019/07 (1)
2019/06 (1)
2019/04 (5)
2019/02 (8)
2019/01 (6)
2018/12 (1)
2018/10 (1)
2018/09 (2)
2018/05 (2)
2018/04 (6)
2018/03 (11)
2018/02 (4)
2017/12 (4)
2017/11 (1)
2017/10 (1)
2017/05 (15)
2017/04 (47)
2017/03 (48)
2017/02 (36)
2017/01 (33)
2016/12 (23)
2016/11 (31)
2016/10 (25)
2016/09 (10)
2016/08 (6)
2016/07 (4)
2016/06 (17)
2016/05 (22)
2016/04 (21)
2016/03 (36)
2016/02 (17)
2016/01 (31)
2015/12 (24)
2015/11 (29)
2015/10 (31)
2015/09 (23)
2015/08 (29)
2015/07 (14)
2015/06 (9)
2015/05 (20)
2015/04 (15)
2015/03 (15)
2015/02 (29)
2015/01 (26)
2014/12 (10)
2014/11 (23)
2014/10 (24)
2014/09 (33)
2014/08 (39)
2014/07 (33)
2014/06 (26)
2014/05 (27)
2014/04 (22)
2014/03 (30)
2014/02 (9)
2014/01 (18)
2013/12 (30)
2013/11 (29)
2013/10 (28)
2013/09 (20)
2013/08 (18)
2013/07 (13)
2013/06 (22)
2013/05 (17)
2013/04 (17)
2013/03 (16)
2013/02 (43)
2013/01 (40)
2012/12 (60)
2012/11 (43)
2012/10 (37)
2012/09 (8)
2012/07 (164)
カテゴリ
未分類 (565)
写真 (438)
カメラ (90)
コスプレ (84)
レンズ (3)
自転車 (56)
ミスせともの (52)
ミス七夕織物 (12)
オートトレンド (5)
思考 (111)
まつり (11)
愛知 (29)
名古屋 (23)
京都 (10)
ディズニーランド (4)
買い物 (31)
こども (17)
生活 (45)
音楽 (10)
読書 (9)
電話 (5)
食べ物 (12)
プログラミング (5)
ライブ (5)
PC (15)
CG (4)
イベント (20)
しごと (9)
趣味 (8)
運動 (5)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
現身日和【うつせみびより】
Mooning over
RinRin王国
ヘッジホッグの庭へようこそ~Welcome to Hedgehog's garden
スミフォト
国立天文台 天文情報センター
PHOTO YODOBASHI
mono-logue
SorryFull
日記のような写真を
500px
休日PHOTOブログ
使える機材 Blog!
まとめのインテリア
腐っても食べタイ!
え~えふ写真館
カメラと時計ブログ
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
にほんブログ村